SDBDから「RX-零丸」のレビューです。

こちらはリアル形態のレビューになり、SD形態のレビューは上の画像クリックで飛べます。

ではレビューは下からどうぞ。



零丸、武装装甲八鳥をそれぞれ分解。



SDの頭、マフラーを取り外し(マフラーは余剰パーツ)
小さな角パーツをリアル頭部に取り付け。
胸と腹に武装装甲八鳥のパーツを取り付け。

分解したSDの頭は元に戻しカクレ形態に。
SD頭部の下に、シールド手裏剣のグリップと同じジョイントを2つ取り付け。



武装装甲八鳥のパーツを間に挟み、腕を延長。
肩アーマーは左右入れ替え。
前腕にクローを取り付け。



脚も武装装甲八鳥のパーツを間に挟んで延長。
腰は前後反転。




プロポーションをグルリと。

SDから合体変形したとは思えない、最近のHGシリーズのようなスタイリッシュでまとまったプロポーション。
背中のSD頭部にやっつけ感があるのだけは少し残念ですかね。





各所アップ。



スターウイニングと。

スターウイニングも良かったですが、プロポーションはより洗練されているなと。



ユニコーンと。

腕の形とか、所々にユニコーンらしい要素がありますね。


下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元が後方スイング、頭がボールジョイント接続。

頭は小さくなったしマフラーも無くなったので、SDよりもかなり動かしやすいです。



胴の可動。

腰がボールジョイント接続。

延長してもジョイントは変わらず。



肩・腕の可動。

肩は根元が引き出し+前方スイング、肩がボールジョイント接続、上腕がボールジョイント接続。

肘がスイング。

手首がボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節がボールジョイント接続、腿が軸回転。
SDのレビューでフレームの干渉部分を削りましたが、今度は装甲の干渉で開脚幅が制限(苦笑
フロントアーマーが大きくなったので腿も上がりにくくなっています。

膝がスイング。
90度も曲がりません。

足首が前後スイング+ボールジョイント接続、カバーがボールジョイント接続。
変形機構の関係で前後可動が追加。

総評。
股関節と膝がSDよりも動かしにくくなっているのが難点。



腿はサイドアーマーと腿アーマーの干渉部分を思い切って削りました。
これで開脚幅を確保。

膝も裏側の装甲を思い切って大胆にカット。
90度以上に曲がるように。


以下、ギミックや付属品の紹介。


胸にある獅子口の面を頭に取り付け可能。
正式に仲間になる前の姿ですね。



馬具那式タネガシマ。

合体に使用しない武装装甲八鳥のパーツで構成。



苦無。

クリアー成形ではありませんが、ビームエフェクトが付属。



忍者刀。

こちらのビームエフェクトはSDのマフラーパーツになっています。
苦無とは違い差し込むだけでスカスカ。



ビーム斬馬刀。

パーツは位置を変えた馬具那式タネガシマに、上の忍者刀を差し込んで完成。
凄まじい長さです。


以下、適当にポージング。












SDで十分遊んだのに、リアルでも更に遊べる恐ろしいプレイバリュー。
ただ今回遊びすぎて神気結晶のレビューの時にどうしようかと思ったり(笑


以上、SDBDの零丸のレビューでした。

ビルドダイバーズを代表するSD枠の零丸。
ユニコーンをモチーフとしつつもベース機体が無いという点では、数少ない完全新規機体でもありますね。
CSフレームを採用しているのでプロポーションはイラストとは異なっていますが、可動面はそれなりに。
武装が多めでSD単体として見てもかなりのプレイバリュー。
更に前作のスターウイニングに続きリアル形態も存在し、よりプレイバリューが広がっています。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)