ROBOT魂から「ファフナー・マークジーベン」のレビューです。


『蒼穹のファフナー』に登場するファフナー。
遠見真矢の搭乗機。
アルヴィスが開発したノートゥングモデルの7番機。
飛行用スラスターを装備した空戦型であり、同型機に6番機マークゼクスが存在。
真矢の変性意識の関係で戦闘では主にドラゴントゥースを装備し長距離狙撃を担当する。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。



付属品一覧。

・ドラゴントゥース
・ドラゴントゥース用展開時パイル
・ドラゴントゥース用同化クリスタル
・ドラゴントゥース用同化時バレル
・交換用アームカバー
・交換用膝アーマー左
・マーキングシール
・持ち手A(左右各1)
・持ち手B(左右各1)
・平手(左右各1)
・スタンド接続パーツ




プロポーションをグルリと。

空戦型の特徴なのかボディそのものがエルフ等より若干細め。








各所アップ。

紫部分は基本的に成型色。
ただ胴中央、上腕、股、膝あたりは紫塗装がされており良く見ると色合いや質感が異なってます。
成型上の都合なのか何なのかはわかりませんが。
その他頭部等の水色や各所の銀はメタリック塗装。

肩関節には左右それぞれ「ArcadianProject」「Alvis」と刻印。
いちおう受注のドライからの仕様のようで。
更に背部にもマークが。


同じノートゥングモデルでもエルフ系統とはかなりデザイン異なってますね。



線の細さはザインに近いかも。
スラスターが大きいので並べてもサイズが程よい感じ。

可動範囲はエルフザインを参考にして下さい。
エルフを基本として、ザインで採用された足のスイング関節が増設されている形になってます。


以下、仕様や武装関係の紹介。


スタンド接続パーツは股に後ろから差込。
ただ背中の穴はそのまま空いているので別に接続パーツを使う必要は無いかも。



TV版仕様の膝のナンバリングは差し替えで再現。
背部スラスターの分はマーキングシールが付属しています。
貼る位置としては向かって右側のスラスターの尾翼外側。

っていうかTV版ってことは劇場版では変わってるんでしょうか。




背部スラスターは軸接続で前後スイング。
主翼と尾翼はそれぞれ可動します。



展開時のアームカバーは差し替え。






ドラゴントゥース。

パイルは差し替えで展開させます。
肩にマウント可能。

同化状態を再現する為のパーツも付属。
クリスタルは手とカバーを外して取り付けます。
別売のザインはあちらのクリスタル同様の取り付け。
ドラゴントゥース自体は溝に挟み込む形。
変化したバレル部分はパイルを外してからそのまま被せます。


以下、適当にポージング。






武器が1つだと単体では遊びの幅がちょっと狭いですかね。
エルフに付属する武器でも持たせようかと思ったら、射撃武器用のマウントパーツが合いませんでした。
ドラゴントゥースのパイルはちょっと扱いづらいかな。
本来はその名の通り地面に打ち込むものなので、まんまだと立て膝で使えないという。



主人公とヒロイン。



このポージングがここまで完璧にこなせる仕上がりなのは本当に拍手モノ。
もうずっとこれで飾っておきたくなるほどに(笑

これぞ「THE合体攻撃」。
単なるコンビネーション攻撃ではなくまさに二体の力を結集した攻撃。



狙撃機体ということでROBOT魂の狙い撃つ人集合。
次のヴォルケインまで加えるとさすがに撮影スペースが足りない気がする(笑


以上、ROBOT魂のマークジーベンのレビューでした。

基本的には従来のファフナー同様の非常に高いクオリティ。
新規造形の部分も相変わらず良い仕事してます。
今回の目玉はドラゴントゥースのザインとの連携ですかね。
レビュー中でも触れましたがあのポージングがきっちり再現できることに感動。
文句があるとすればあと一つでいいから今までに付属していない武器が欲しかったなと。

そういや公式の情報で同梱物の掲載ミスがあったそうな。
つい最近シャウタでミスしたのにその後チェックしなかったのかと。
相変わらず本当にこの企業は姿勢が・・・。
まぁ今回はそう影響が出る内容でもない感じですが。
ジーベンにルガーランスがあるから買おうという流れにはならないでしょうし(笑


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)