ミニプラから「キュータマ合体シリーズ01 キュウレンオーセット」のレビューです。


『宇宙戦隊キュウレンジャー』に登場するスペースロボ。
5体のキュウボイジャーがキュータマ合体した、究極のスペースロボ。
シシボイジャーをベースに、両腕、両脚それぞれにキュウボイジャーが組み替わり、
1680通りのドッキングコンビネーションで、様々な特性を発揮できる。

各378円(税込)×全6種=2268円。
今回はシリーズ初の6種セット版も市販されており、こちらはそのセット版でのレビューになります。
価格は単品で6種揃えるのと同一。

ではレビューは下からどうぞ。




セット販売版は専用の外箱に1〜6の単品版が収められている形。




No.1はシシボイジャーの半分。



No.2はシシボイジャーのもう半分。

キュータマもここに付属なんですが撮り忘れました。



No.3はオオカミボイジャー。



No.4はオウシボイジャー。



No.5はカメレオンボイジャー。



No.6はカジキボイジャー。


以下、シシボイジャーの紹介。




シシボイジャー。

成型色は赤、黄、黒、グレー、クリアーレッド。

合体時の本体の大部分を占めるということもあり、かなりのボリューム。
2箱で完成しますが、どちらの箱にもパンパンなぐらいランナーが詰まってます。

キュータマはちゃんとクリアーパーツで作られており、内部はシール再現。
コクピット状態の方は光の当たり方によっては中が見えにくい。
ちなみにキュータマのランナーは各セット共通しており、クリアーパーツの色が違うのみ。



前作レッドのキューブイーグルと。

キューブイーグルもほぼ2セット構成ですが、単純にこちらの方が大きい。



下顎は僅かに開閉。



キュータマのクリアー部分は回せます。
まぁ合わせ目の位置が変わるぐらいですが。





オオカミボイジャー。

成型色は青、グレー、クリアーブルー。

公式ブログでも触れられていたように、青い部分には毛並みのようなモールドがビッシリ。
こちらのキュータマのコクピットの方はかなり見えにくいです。



シシボイジャーと。

以下のボイジャーは、シシボイジャーに比べると比較的コンパクト。
まぁシシボイジャーがボリュームありすぎるとも言えますが。



下顎が開閉。
合体ギミックで首は上に上げられます。
脚の付け根も全て可動。





オウシボイジャー。

成型色は茶、黒、グレー、クリアーブラック。

目の部分は1パーツながら成型色分けというこだわり。
裏側にはコロガシ走行用のタイヤがあります。
このキュータマもオオカミ同様にコクピットが見えにくい。



シシボイジャーと。



下顎が開閉。
角が可動。
オオカミ同様に首が上がります。





カメレオンボイジャー。

成型色は赤、緑、茶、グレー、クリアーグリーン。

この小ささで5色も成型色を使っているという。
キュータマはコクピット状態もよく見えます。



シシボイジャーと。



上顎が開閉。
下が伸縮。





カジキボイジャー。

成型色は黄、グレー、クリアーイエロー。

キュータマの中はこれが一番見えやすい。



シシボイジャーと。


以上、各ボイジャーの紹介でした。

キュウレンオーの紹介は後半へ。
下の画像クリックで飛べます。



ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)