メガミデバイスから「吾妻楓」のレビューです。


『メガミデバイス』に登場するメガミ。
ゲーム「アリス・ギア・アイギス」のキャラクターをモチーフとし、メガミデバイス用に商品化された。
ゲーム内同様、各部に配置されたスラスターによる素早い機動で相手との間合いを一気に詰め、両手剣の斬撃を叩き込む。
更に中距離用ライフル、遠距離用ランチャーもデフォルトで備え、全てのレンジでオールマイティに戦うことができる。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。




付属品一覧。

・交換用顔2種
・交換用首ジョイント5種
・腕用ジョイント×2
・腿用ジョイント×2
・持ち手A(左右各1)
・持ち手B(左右各1)
・持ち手C(左右各1)
・持ち手D(左右各1)
・平手A(左右各1)
・平手B(左右各1)
・スタンド一式

-武装モード用-
・ライフル
・ライフル用ジョイントパーツ
・ランチャー
・ランチャー用ジョイントパーツ
・両手剣
・背部ギア
・背部ギア用ジョイントパーツ
・マズルフラッシュエフェクト×2
・スラスターエフェクト×4
・頭パーツ
・首パーツ
・胸パーツ
・上腕パーツ×2
・腕×2
・交換用腕パーツ×2
・脚×2



素体モードをグルリと。

メガミデバイスの素体としては標準的なデザイン。





各所アップ。

顔、背中、腰回りが塗装済み。

水転写式デカールが付属。

可動範囲はグラップルを参考にしてください。



付属のスタンドはマジカルガール等と同様、メガミデバイスのマーク入りのクリアー製の物。
ジョイントは真っすぐと斜めの角度の2タイプ。



交換用の顔は左向き微笑みと、右向き気合。



後ろ髪が上下スイング。

後ろ髪は稼働するので良いですが、肩までかかっている前の髪が腕の可動に干渉しやすく厄介。



首のジョイントはドール服に対応するための長い物、FAガール頭部に対応する物、首の可動域を重視した物、figma対応用の物が付属。



腕と腿のジョイントパーツが付属。


以下、武装モードの紹介。



武装モードをグルリと。

露出の度合いは素体からさほど変わらないですね。
欲を言えば、背中のギアのアームは無色クリアーの方が浮遊感が出て良かったなと。

背中に装備がありますが、自立は十分に可能。





各所アップ。

素体モードから首、胸、腰、腕、脚を交換。
頭は頭頂部をうさ耳パーツに交換。
背中にギアを取り付け。

ギアのアーム部分がクリアーパーツ。




腕のパーツは回るので、肘の可動には影響なし。

腰の装備と腿にボリュームがあるので、腿上げは90度までは不可能。
膝はピッタリ曲がります。
足首は回転も可能で良好。



腕のパーツは袖部分が無いパターンも存在し、こちらを使うと手首の可動域が広がります。



脚のスラスターが開閉。



背中のギアのアームは5軸可動。

砲身部分が前後展開。
マズルフラッシュエフェクトが2つ付属しています。



スラスターエフェクトが4つ付属。
まぁ使えるのは腰とふくらはぎの3箇所ですが。

腰は先端のパーツを交換して取り付け。



ライフル。

大きい武装ですが、腕をロックするパーツがあるので保持力は問題なし。
先端にジョイントパーツを介してマズルフラッシュエフェクトを取り付け可能。



ランチャー。

ライフル以上のボリュームがあり、腕のロックがあるとはいえ重い。
こちらもジョイントパーツを介してマズルフラッシュエフェクトを取り付け可能。



両手剣。

刃がクリアーパーツ。


以下、適当にポージング。
















やはりエフェクトがあるとより写真映えしますね。
特に背中のギアは射撃している感が出るので。


以上、メガミの吾妻楓のレビューでした。

メガミデバイスのコラボレーション第1弾は、アリス・ギア・アイギスの吾妻楓。
メガミは今まで役職名みたいな名前ばかりだったので、個人名は新鮮ですね。
基本的な仕様は従来のメガミなので、キットとしての出来や可動も同等。
武装の種類が豊富な上に、エフェクト類がよりプレイバリューを高めています。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)