スーパーミニプラから「凰牙&データウェポンセット」のレビューです。


『GEAR戦士電童』に登場するGEAR。
アルテア、草薙北斗の搭乗機。
アルクトス王家が所有していたもう1体のGEAR。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏。



ちなみに電童と凰牙のパッケージはこんな感じで繋がる絵柄。



付属品一覧。

・交換用頭
・交換用顔2種
・平手A(左右各1)
・平手B(左右各1)
・バイパーウィップ用スタンド
・バイパーウィップ用ウェポンモードパーツ
・ブルホーン用ウェポンモードパーツ
・ブルホーン用サポートメカパーツ



プロポーションをグルリと。

電童と同じプロポーション。





各所アップ。

頭、襟、胸が塗装済み。
シール使用箇所は胸、背中、腰。



電童と。

可動範囲やギミック等は電童のレビューを参考にして下さい。



凰牙と言えばバイザーが下りた状態も重要ですが、その際は首の可動域に大きく制限があります。
特に横の動かしにくさが厳しい。
パッケージ写真だと顎が襟の中に入っているようにも見えるのですが。



襟の内側を削って、多少ですが顎を襟の中に入れられるようにしてみました。




バイザー可動の頭部が別に付属。
こちらのバイザー状態は明らかに顔が大きいです。

電童と同様に食いしばった顔と叫び顔が付属。


以下、バイパーウィップの紹介。



アニマルモード。

頭が塗装済み。
簡単なスタンドが付属。



凰牙と。



胴体は18節に前後左右の可動が仕込まれています。
横にひねったり巻いたりと自由に動きます。



ウェポンモード。

ジョイントパーツを用いて頭を左腕タービンフレームに取り付け。

射出状態用のパーツが付属。
ちなみに内部には小さな穴が開いており、任意でリード線を使った遊び方も可能。



サポートメカモード。

尻尾を外して胴体を丸く連結。
何をどうサポートするメカなのか分かりませんが。


以下、ブルホーンの紹介。




アニマルモード。

目が塗装済み。
シール使用箇所は脚。



バイパーウィップと。




首がスイング。
角が軸接続。
脚は付け根が軸接続+ボールジョイント接続。
膝がスイング。
足首が軸接続。
尻尾がボールジョイント接続。



ウェポンモード。

背中から取り外し、右腕のタービンフレームに取り付け。
首が伸びた状態のパーツが付属。



サポートメカモード。

脚と尻尾を取り外し、サポートメカモード用のパーツを取り付け。


以下、適当にポージング。







コマンドっぽいポージングは電童でやったので、こちらはシンプルなアクションで。













バイパーウィップは商品外の遊び方をしましたが、今回も十分すぎるほど遊べる。



銀河と北斗。

素顔の凰牙をどう使おうか迷って、結局最後の1枚だけ。
まぁこの先ドラゴンフレア、輝刃、フェニックスエールと色々遊ぶ機会ありますし。


以上、スーパーミニプラの凰牙のレビューでした。

電童と同時発売の凰牙。
こちらは洗脳時のアルテアが契約していたデータウェポンがセットに。
基本的なクオリティは電童と同じですね。
データウェポンも良く出来てます。




ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)