S.I.C.から「仮面ライダークウガ」のレビューです。


『仮面ライダークウガ』に登場する仮面ライダー。
主人公、五代雄介がリント族の作り出した変身ベルト「アークル」により変身した姿。
世間では「未確認生命体第4合」と呼称する。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。




付属品一覧。

・ディケイドライバー
・ライドブッカー
・平手1(左右各1)
・平手2(右1)
・サムズアップ手(右1)

-アメイジングマイティ用-
・ボディアーマー
・前腕アーマー×2
・手甲(左右各1)
・膝アーマー×2
・脛アーマー(左右各1)
・バックル

-クウガゴウラム用-
・本体
・前足(左右各1)
・後足(左右各1)
・腹部ジョイント
・脚部ジョイント(左右各1セット)



マイティフォーム。

以前発売された物と比べると比較的ガッシリとした最近の体系ですね。
アレンジも程よく素直にカッコいいです。






各所アップ。

目とバックルのアマダムはクリアーレッド。
膝と足首アーマーはダイキャスト。

全体的な造形と塗装はSICらしく作りこまれ非常に良いです。
足裏は左右で違う形状。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元ボールジョイント、頭部が軸接続(ボールジョイント?)。

頭部の方がどうにも軸回転しかできないので顎を引くという形が取れません。
根元の可動自体は比較的優秀なのですが。



胴の可動。

胸部と腰の二箇所ボールジョイント。

非常に良く動くようになっています。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント+上腕上下スイング+軸回転。
肩アーマーは胴体に接続され上下スイング。
肩アーマーの干渉で90度程度の可動。

肘は二重関節。

手首はスイング式のジョイントで軸接続。




下半身の可動。

股関節上部に前後スイング、ボールジョイント+腿軸回転。
スイングで腿は90度上がりますが、その場合もう片方の足まで若干上がってしまいます。

膝は二重関節。

足首はスイング式のジョイントで軸接続。
つま先スイング。


総じて変形ギミック込みなのかはわかりませんが、総合的にはSIC史上トップの可動域ではないでしょうか。
あっちこっちとSICにしては良く動いてくれます。
ただ首だけ残念。デザイン上無理でもないだろうに何故頭をボール可動させなかった。


立て膝はこのぐらい。


以下、仕様の紹介。


クウガならではのサムズアップの右手付属。

換装ギミックの関係で手の甲は交換式になってます。



ベルトをディケイドライバーに交換することで、ディケイドのカメンライド状態に可能。

ディケイドライバーのギミックは無し。
ライドブッカーはグリップが可動。
ただしソード刃はありませんし、そもそも持ち手が無いのでどうしようもありません。


以下、アメイジングマイティの紹介。


胸部、前腕、手の甲、バックル、膝、脛を取り外し
それら全てアメイジングマイティ用に交換。



ライジングフォームの最強形態アメイジングマイティ。

プロポーションはマイティと同等。






各所アップ。

こちらのアーマーの同様にビッシリ作りこまれ良い出来です。
膝と脛はダイキャスト。
アマダムはクリアーイエロー。


以下、クウガゴウラムの紹介。



脛アーマーを外し、ジョイント用のアーマーを取り付け。

体を折り畳み、本体に格納。
この状態が非常にシュールなことになってます(笑

後足で本体と脚部を固定。
腹部に前足を取り付けたジョイントを取り付け。





ディケイドにおけるクウガのファイナルフォームライド形態クウガゴウラム。

腹部と脚部で固定されているので物凄くカッチリしています。



角は開閉可能。

羽も開閉可能。
背中と羽内部の二箇所にクリアーパーツが使用されてます。



ゴウラムの足は全て本体に取り付ける構造になっているので
内部にクウガを格納せずとも組み上げることは可能になっています。



ポージング画像は後半へ回します。
上の画像クリックで飛べます。