S.H.Figuartsから「仮面ライダードライブ タイプフォーミュラ」のレビューです。


『仮面ライダードライブ』に登場する仮面ライダー。
主人公、泊進ノ介が変身した姿。
シフトブレスにシフトフォーミュラのシフトカーを装填して変身した、ドライブの強化形態。
本来想定されていたドライブの最強形態であり、全ての能力がそれまでのドライブを上回っているが、
変身者への負担が大きく、パーツやエネルギーの消耗も大きく長時間の戦闘が困難。
後にトレーラー砲や専用シフトカー「ピットクルー」の開発によって、それらの問題は解消される。

プレミアムバンダイの魂ウェブ商店にて受注販売された、2015年11月発送商品。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。



付属品一覧。

・トレーラー砲
・シフトフォーミュラ
・胸部エンジン
・持ち手(左右各1)
・平手(左右各1)



プロポーションをグルリと。

フォーミュラカーを前後から押しつぶしたような衝撃的デザイン。
脚がO脚になってしまっているのが残念です。






各所アップ。

目のマルチハイビームアイ、目を覆っているウィンガードバイザーがクリアー製。
今回もマスクの造形は良好。

今までのドライブとはスーツ部分も変わっているので、新規造形は多め。
共通なのは腹、腰、腿ぐらいでしょうか。
前述のO脚を除けば、造形に塗装精度とバッチリ。

ベルトやシフトカーの仕様は今までと同じ。



特徴的な各部のシフトカーのロゴは自分でシールを貼る形になっています。
個人的に少し勿体なく感じてシールは貼らないままにしてます。



ドライブと。

こう並べると脚のラインの差が目立ちますね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元がボールジョイント接続、頭部が2重ボールジョイント接続。

干渉はさほど無いので動かしやすいですが、顎を引きながら横を向くのだけは限界があります。



胴の可動。

胸部がボールジョイント接続+前後スイング、腰部がボールジョイント接続。

腹部周りはスッキリしているので、比較的動かしやすいです。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは胴体側に接続されておりスイング。
フォーミュラ最大の問題点ですね。
アーマーデザイン+腕のタイヤが邪魔過ぎて、腕を前に上げることがほぼ出来ません。
肩アーマーが上がるので、腕を上に上げる事なら出来ますが。

肘が2重スイング。
ここもやはりタイヤが邪魔になっています。

手首がスイングジョイントでボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節は前後スイング+上下スイング、腿が軸回転。
ここは他のとドライブと共通。

膝が2重スイング。
ふくらはぎにボリュームが出たので、今までのドライブほどは曲がりません。

足首が軸接続+前後スイング+左右スイング、つま先がスイング。
最近のフィギュアーツで頻発しているのですが、横への可動域が狭いです。
それも3号とは違い、今回は両足とも狭い。


総評。
上半身の可動に関してはデザインの時点で無理があるので、まぁ予想どおりとも言えますね。
問題なのは足首の横可動。
ドライブシリーズ以降のアーツにこういうのが増えているような気が。



立て膝はこのぐらい。



足首の可動が酷過ぎるので、削って多少ですが可動域を広げました。
分解さえ出来ればもっとゴリゴリに調整してやれるのに。


以下、ギミックや付属品の紹介。


胸部は差し替えでエンジン露出状態に。



ギミックの関係で変身用シフトカーとしては初めてとなる、シフトカー形態のシフトフォーミュラが付属。



腕のタイヤはいちおう分割して取り外し可能。
肝心の交換用タイヤがないので意味ありませんが。





トレーラー砲。

造形が細かくシールも使用されており、非常に良い出来。
サイドゲージウィンドウもクリアー製なので中が見えます。

設定どおりにグリップを下げて大砲モードに。
上部のシフトランディングスロットは取り外し可能で、シフトカーを取り付け可能。
コンテナ部分は砲口側から引き出せ、2台のシフトカーが取り付け可能。


以下、適当にポージング。














フォーミュラドロップ。
仮面ライダー4号でようやく披露した必殺技。
本編だと単体での必殺技は禁止されていたので、そういう設定が甘くなる劇場版(外伝?)ならではですかね。
それにしてもレバー倒しまくりで凄まじい威力だったけど(笑



ハンドル剣とドア銃を装備。

持ち手がトレーラー砲用の物だけなので、ハンドル剣はいいですがドア銃が厳しいです。
持たせると思いっきり指が広がる。



DXトライドロンに搭乗。

大きさに余裕があるおかげでギリギリ乗せられます。
まぁガラスは閉まりませんが。


以上、フィギュアーツのタイプフォーミュラのレビューでした。

プレバンから発売となった、ドライブの強化形態フォーミュラ。
特徴的すぎるデザインを見事に立体化していますが、造形面はO脚がなんとも。
可動面は想定通りの上半身に、想定外の足首。
付属品はトレーラー砲が凝っているのは良いとして、ドライブの代名詞のタイヤ交換をスルーしたのは残念。
全ての面においてイマイチ褒めきれない勿体ない出来でした。

ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)