SDガンダム クロスシルエットから「ウイングガンダムゼロEW」のレビューです。


『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』に登場するモビルスーツ。
ヒイロ・ユイの搭乗機。
「オペレーション・メテオ」によって地球へ降下した5機のガンダムのベースとなった機体。
後に各ガンダムを開発する5人の科学者がトールギスに次いで開発した機体で、ガンダニュウム合金を使用した史上初のMS。
コロニーすら一撃で破壊するツインバスターライフルやネオバード形態への変形機能を有するなど、その性能はトールギスをも超えるものであった。
また、本機最大の特徴として、戦況予測を可能とする「ゼロシステム」を搭載している。
このシステムは“完全な勝利”をもたらす一方、使用者の肉体と精神に過度の負担を強いる為、生命の危機が及ぶ物でもあった。
しかし「ゼロシステム」の危険性や、ツインバスターライフルの過剰な攻撃力を恐れた5人は、
その当時では必要なスペックを満たすためのパーツが調達不能だったこともあり、開発を中断し、設計データを封印する。
そしてA.C.195、カトルの手により、ゼロシステムを搭載した完全な形で組み上げられることになる。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ツインバスターライフル




プロポーションをグルリと。

翼が大きい。




各所アップ。

胸にクリアーパーツ。
シール使用箇所は頭、肩。



ガンダムと。

スタイリッシュなイメージを考えてか、このシリーズとしては脚が細いですね。



首は根元が後方スイング、頭がボールジョイント接続。



腰がボールジョイント接続。



肩がボールジョイント接続、上腕がボールジョイント接続。
アーマーのデザイン的に上に上がりにくい。

手首がボールジョイント接続。



股関節が上側にボールジョイント接続。
サイドアーマーがボールジョイント接続。
アーマーが動くので開脚はやり易い。

足首がボールジョイント接続、カバーが前にボールジョイント接続。


可動総評。
肩が上げにくいことを除けば標準的。



差し替えで瞳の無い目に。
全てパーツ割りで再現されています。



主翼が2軸スイング+ボールジョイント接続。
副翼がボールジョイント接続+スイング。

主翼を前に持ってくることで大気圏突入モードが可能。




ツインバスターライフル。

肉抜きは下側になっているので、左右どちらからでも見られるデザインになっています。
内側のパーツを下に差し替えて連結可能。
SDフレームの可動域でも両手持ちできます。


以下、CSフレーム版の紹介。




CSフレームで組んだ状態。





フレームが変わっても肩アーマーの制限はさすがに健在。


以下、適当にポージング。





SDでも両手持ちが可能なのは良い。






ビームサーベルは他所から持ってこないといけないですね。


以上、クロスシルエットのウイングゼロのレビューでした。

シスクードに陸戦型ガンダムと来て、今度は王道な人気機体ウイングゼロEW。
翼の可動域が広めで、ツインバスターライフルはSDでも両手持ちが可能なのは良いですが、ビームサーベル1本ぐらい入れても良かった気が。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)