ROBOT魂からシナンジュのレビューです。


「機動戦士ガンダムUC」に登場するモビルスーツ。
ネオ・ジオン軍残党「袖付き」の総帥フル・フロンタルの搭乗機。
地球連邦の宇宙軍再編計画の一環「UC計画」としてアナハイム社が開発した機体。
サイコフレームを搭載したNT専用機であり
「袖付き」による強奪後独自の改良を加えられ完成された。
この機体から得られたデータを元にユニコーンガンダムは開発されており
実質的にユニコーンの兄弟機に当たる。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。



付属品一覧

・ビームライフル
・ビームライフル用マウントパーツ
・ビームサーベル×2
・ビームサーベル展開時腕カバー×2
・ビームアックス左右各1
・ビームソードアックス刃×2
・シールド
・肩用シールドマウントパーツ
・シールドマウント用腕カバー
・軟質素材アンテナ
・銃用手首(右1)
・剣用手首(左右各1)
・平手(左右各1)
・スタンド接続パーツ




プロポーションをグルリと。

頭がまん丸なことを除けば非常に良好なバランスだなと。








各所アップ。

本体色の赤はまんま成型色ですが
各部のエングレービングなどの細かい塗装はかなりキッチリされていますね。
バーニアなども金属感の光沢のある塗装に。
相変わらずゲート残りは目立ってしまっていますが。

モノアイは明るいメタリックグリーンで小さい隙間ながら結構存在感あります。
アンテナはデフォルトが硬質素材で、別に付属する軟質素材に交換可能。



同じシリーズで並べて。

ギラズールはそう違和感無いですが、ユニコーンが小さすぎ(苦笑
頼むから同じシリーズ内ぐらいはスケールを統一してください。



HG版との比較。

さすがにプロポーションはHGの方が格段に上ですね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元と頭部接続の二箇所ボールジョイント。

襟足が若干引っかかりますが十分に動きます。



胴の可動。

胸下部前後スイング+腰部ボールジョイント。

コクピットハッチのラインに沿っての前後スイングのおかげで
見た目以上に前後に動きます。




肩・腕の可動。

肩は根元が前方引き出し+アレイ型の二重ボールジョイント接続+上腕軸回転。
肩アーマーは上腕に沿って上下スイング。
大きな引き出しと二重ボールジョイントのおかげでかなり可動域は広いです。
ただ背中のスラスターの位置が悪く肩の位置によってはかなり干渉。

肘は二重関節。

手首はアレイ型の二重ボールジョイント。



腰部アーマーの可動。

フロント・リア共に中央にボールジョイント接続。
パイプで繋がれているのですがフロント側がかなり外れやすくイライラ。
フロントもしくはリアだけ上げるとパイプの長さがギリギリになってしまうのが問題のようで
両方を一緒に上げれば比較的外れない感じ。

サイドもボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続+腿軸回転。
腿上げは膝とフロントが干渉しますが腿自体は90度ほどまで。

膝は二重関節。

足首はボールジョイント+前後スイング+左右スイング。
つま先は可動しますが範囲は微々たる物。


総じて現状のシナンジュの立体物ではダントツに動きますね。
あちこちに「動かそう」という工夫が見られて好印象。
間接は全体的に固めに設定されています。
肩や股関節はギチギチ音がするほどに。


シナンジュですからさすがに立て膝は厳しい。


以下、仕様や武装関係の紹介。


スタンド接続パーツは股に。
キッチリはまるのですがキッチリすぎて逆に外すのが大変。



背中のスラスターは上下+左右スイング。
上下を開くと連動してスラスターが伸びるようになっています。

プロペラントタンクはボールジョイント接続。



脚部のスラスターは引き出し+ボールジョイントで可動。
ふくらはぎ側の2枚もそれぞれ可動。




ビーム・ライフル

ライフル用の持ち手は右手のみ付属。

スコープはレンズがメタリックグリーンで塗装。
後部が可動。

マウントパーツを使用して腰後部に取り付け可能。
ただかなり邪魔ですが。



ビーム・サーベル

2本付属。
サーベル用の持ち手はグリップにあった四角い形状に穴が空いているので
かなりカッチリと保持が出来ます。

腕カバーを交換してトンファー状態での展開も可能。


 ビーム・アックス

 アックス状態とソードアックス状態のビーム刃がそれぞれ付属。

 2本はそのまま連結することが可能です。




シールド

腕へのマウントは腕カバーを専用の物に交換。
左右対称なので右腕にも取り付けられます。

さらに肩のスパイク裏へのマウントも専用パーツを使い可能。
ただマウントパーツの保持がきつくないので外れやすいという問題が。

アックスの展開は一度取り外してから位置を変えて。
ピン接続になっているので着脱に気を使います。

グレネード・ランチャーはビーム・ライフル下部に取り付け可能。



フル装備。


以下、適当にポージング。















VSユニコーン


以上、ROBOT魂のシナンジュのレビューでした。

現状立体化されているシナンジュの中でも可動範囲はダントツ。
サイズが小さく武装ギミックも充実しており
「最も遊べる」シナンジュという意味では決定版と言っても差し支えのない非常に良い出来ですね。
ガンプラ素組み派ではシール再現するしかない
エングレービングがキレイに塗装されているというのが個人的にポイント。
スラスターの配置をもう少し考えてくれたらと思いますが総合的に十分すぎるぐらい満足しました。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)