ミニプラから「スーパーショックガンダム」のレビューです。


『ガンダムビルドダイバーズ』に登場するガンプラ。
ヒロ、ミユ、リップ、ロン、シュウの機体。
5人の使用するショックガンダム、SGシャア専用ザク、SGサザビー、SGニューガンダム、SGガンダムが合体した形態。

各480円×全5種=2400円(税抜き)

ではレビューは下からどうぞ。




No.1はショックガンダム。

パッケージはHGUCをモチーフにしたデザインになっています。
そこはHGBDじゃないんだなと思いましたが(笑




ショックガンダム。

5体のSDの中では唯一の完全新規デザイン。

シール使用箇所は頭、胸、腰、背中。



クロスシルエットのガンダムと。

サイズ感は昔のワンコイン時代のBB戦士ぐらいですかね。



首がボールジョイント接続。

特に干渉はないので動かしやすい。



腰が軸接続。

背中が干渉してますが、90度近く回るので問題なし。



肩がボールジョイント接続、上腕がボールジョイント接続。
上腕の可動域が広いので、上には結構上がります。

手首が軸回転。
個体差か右側が異様に硬い。



股関節が上側にボールジョイント接続。
ここは最近のSDシリーズと比較しても同様。

足首がボールジョイント接続。
こちらも十分に動きます。


可動総評。
EW版ウイング以前のSDと同じぐらいの可動域はありますね。

以下、可動範囲は省略するので基本的にこちらを参考にしてください。



付属する武器は劇中でも使用していたソードと、食玩お馴染みのガムをモチーフにしたハンマーのような物。

ソードは劇中のようなライフル持ちは不可能。



No.2はSGガンダム。




SGガンダム。

赤い隈取の主張が強いデフォルメ顔。

シール使用箇所は頭、胸、腰。



ショックガンダムと。



上腕はショックガンダムより上がりにくいです。



付属する武器はハイパーバズーカと、小さいビームジャベリン。

バズーカは肩に担いだ持たせ方になるよう作られています。



No.3はSGシャア専用ザク。




SGシャア専用ザク。

アンテナがヘッドギア、両肩スパイク、背中に手と、アレンジは一番大きいですね。

シール使用箇所は頭のみ。



ショックガンダムと。



アーマーの関係で上腕がほぼ上がりません。



付属する武器はザクマシンガンと、ザクのシールドをアレンジした手持ちシールド。

シールドはスパイク部分を前にする持たせ方はできません。



No.4はSGニューガンダム。





SGニューガンダム。

ダブルフィンファンネル型で本体のボリュームはこれが一番。
胸のダクトがパーツ割りされておりクオリティも高め。
背中が重いので自立の安定性が悪いです。

シール使用箇所は頭、胸、腰、足。
左肩のアムロのパーソナルマークは好みで貼る形。



ショックガンダムと。



上腕の可動域は一番広いです。



フィンファンネルは外れるので、通常のニューガンダムっぽくはできます。



付属する武器はハイパーバズーカと、ペンライトのような丸い棒のビームサーベル。

バズーカはガンダムと同様に肩に担いだ感じに。



No.5はSGサザビー。




SGサザビー。

ファンネルがキャンディのようなアレンジがされているのが、キャンディ事業部っぽくて面白い。
ニューガンダム以上に自立の安定性が悪いです。

シール使用箇所は頭、胸、腰。



ショックガンダムと。



上腕はアーマーで少し制限されています。



ファンネルは4基取り外し可能。
3mm穴なのでスタンドで飛ばせます。
ファンネルを外すと、後頭部の干渉が減り頭が少し動かしやすく。



付属する武器はビームショットライフル。

ファンネルが使えるからか、手持ち武器は1つのみ。


以上、ミニプラのスーパーショックガンダムのレビューでした。

合体形態のスーパーショックガンダムや各種ポージングは後半へ。
下の画像クリックで飛べます。



ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)