ダンボール戦機から「トリトーン」のレビューです。


『ダンボール戦機W』に登場するLBX。
海道ジンの専用機。
サイバーランス社が開発した機体。
アーマーフレームのタイプはナイトフレーム。
海道ジンの操作速度に対応する為、ゼノンで得られたデータを基に規格外の情報処理能力を与えられている。
基本装備はハンマー系の武器「シーホースアンカー」。
また、追加機能として、手のひらに特殊なジェルの発射口を装備しており、
非常に高い粘着力を持った糸状に転化させ放つことが出来る。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。





プロポーションをグルリと。

今回は色使いが割と細かいのでシール再現が多め。
いつも通りに前面はキレイに仕上がっています。
ポリキャップは白成型に。

イラスト等と比べると水色の部分の色合いが大分違うかなと。
もっとライトグリーン寄りの色なので。
まぁ海っぽさで言えば水色でも何ら違和感は無いのですが。



エルシオンと並べて。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

横に広い頭部が肩と干渉気味。



胴の可動。

腰部が軸接続。

W版の仕様で引き出すことで簡単なボールジョイント可動に。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。
今回は今までのW機体と比べるとボールジョイントの保持力は改善されています。
ただ装備武装が重いので片手で振り回そうとすると強化した方がいいですが。

肘は単純スイング。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

サイドがボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節がボールジョイント接続。

膝が単純スイング。

足首がボールジョイント接続。


総評。
W版関節なので何ら問題なく良く動いてくれます。
肩関節も大分マシになりましたしね。



立て膝は問題なく。


以下、仕様や武装の紹介。


コアパーツは裏表でシール2枚。



マントはいつも通りに紙製+シール補強。
W機体で初めて背中ではなく首後ろに取り付けているので
大分広がった感じになってしまいます。



ジェルを出しているような左の平手が付属。



シーホースアンカー。

先端部を取り外して手に持たせます。
グリップ下部の方が一体成型で色分けが出来てないですね。



ダイス付属。


以下、適当にポージング。








オーシャンブラスト!

14話時点では劇中で使っていないので詳しくは不明。
なんとなく水流をぶつけるみたいな感じなのでライトニングランスのエフェクトで代用。



ライバル対決。


以上、ダンボール戦機のトリトーンのレビューでした。

暗黒騎士から名前にも入った海をテーマとしたデザインになったジン機。
Wの新関節が使用されていて今回も非常に良い仕上がりになっています。
成型色が気になる人は気になるかなぁといったところ。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)