ダンボール戦機から「ペルセウス」のレビューです。


『ダンボール戦機W』に登場するLBX。
主人公である大空ヒロの専用機。
山野博士が極秘で開発した最新型LBX。
アーマーフレームに新素材を用いることで、通常のLBXよりも大幅な軽量化に成功した。
2本のペルセウスソードを操る二刀流を基本装備としている為
高い攻撃力と運動性能を併せ持つ、機動力重視の機体と言える。
アーマーフレームのタイプはナイトフレーム。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。





プロポーションをグルリと。

今回もパーツ割+シール補完で正面からの色分けはバッチリです。
どうやらこのペルセウスから関節部のPCに新デザインが採用されたようで
手はPCの上から一体化した手を被せるという構造に。



アキレスディードと並べて。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

あらゆる方向に動きすぎなぐらいに動いてくれます。



胴の可動。

いつも通りの軸回転。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け、上部のオレンジ部分はボールジョイント接続。
ボールジョイントの保持力が若干弱いかなと。
武器が大きめで重いので太らせた方がより遊びやすい。

肘は単純スイング。
今までの関節と違い引き出し無しに90度近く曲がります。
引き出そうとするとどうにも引っかからず抜けてしまいます。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントは上下スイング。

サイドはボールジョイント接続。
ボールジョイントが大きくなったことで緩さが改善されています。

リアは固定。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
股関節軸がPCからプラ製に変更になったことで軸がねじ切れる問題が解消。
更にパチッとはまるほどの保持力になり動かしていても外れることがありません。

膝は単純スイング。
肘同様に引き出し無しに曲がります。

足首はボールジョイント接続。
内側に曲がりやすい左右非対称のボールジョイントが採用され接地性が向上。


総評。
今回は各部の関節改善が非常に活きていますね。
とにかく今までと比べて格段に動かして遊びやすい。



膝が飛び出しているおかげで立て膝がしやすいです。


以下、仕様や武装の紹介。


コアパーツは表裏でシール二枚。



いつものようにマントは紙製で説明書から切り取り。
少し内側に切らないと切り取り線が残りますね(苦笑

マントはリアアーマーに取り付け。
マントは接続部にシールを貼るので破れにくくなってます。
まぁ関節部ではないのでそう負担がかかることもないでしょうが。



ペルセウスソード。

同じ形状の物が二本。
背側がスカスカなのが目立つかな。

一番上でも書きましたが今回から手の形状が変更。
PCの採用でアキレス系のシールドのような丸グリップも摩擦で持たせやすくなってます。



いつものダイスですが外側のデザインがLBXと型抜きされている物に。


以下、適当にポージング。









コスモスラッシュ!



VSアキレス・ディード。


以上、ダンボール戦機のペルセウスのレビューでした。

機体の設定だけでなくキットとしても新設計になったペルセウス。
とにかく「遊びやすくなった」という点が大きすぎますね。
動かしていてもイライラするポイントがありません。
見た目上の仕上がりは相変わらずバッチリですし。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)