ダンボール戦機から「オーヴェイン」のレビューです。


『ダンボール戦機ウォーズ』に登場するLBX。
出雲ハルキの機体。
アーマーフレームのタイプはワイルドフレーム。
ドットフェイサー、バル・スパロスと共に、セカンドワールド運営側からジェノックに支給されたLBXの1機。
マルチギミックサックとして長距離砲「オーキャノン」に変形する「オーハンマー」を装備。
砲撃戦に対応する為、多機能センサーを頭部に持ち、無限軌道となっている脚部は、砲撃時の衝撃に耐える為にかぎ爪状のストッパーがついている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・オーキャノン用パーツ
・平手(左1)




プロポーションをグルリと。

重機のようなメカメカしいデザインですね。







各所アップ。

頭部にクリアーパーツを使用。
ドットフェイサーに続いて顔の色分けはパーツ割りで行われています。

グリーンとライトグリーンの色分けが細かい機体なので、さすがに全てはカバーし切れていませんが、
大まかな色分けは出来ているので、さほど足りていないという感じはしないですね。
足の無限軌道はプラ製で回りません。



ドットフェイサーと。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続+スイング。

体にラインに対して斜めの角度という独特な関節構造。
スイングの恩恵で上へは非常に良く動きますし、下や傾けるのも問題なし。
ただ真横はほぼ動かせません。



胴の可動。

腰部が軸接続、引き出すことでボールジョイント可動。

ここの間接は従来通り。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。
肩のジョイントの受け口はドットフェイサー同様に円筒状になっています。

肘は単純スイング。

手首はボールジョイント接続。





下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
開脚は問題ありませんが、腿上げは腰部と干渉してあまり上がりません。

膝は単純スイング。
通常のLBXとは違いデフォルトで90度限界に曲がっているので、可動は実質的に伸ばす可動ということに。

足首はボールジョイント接続、つま先(爪)がスイング。
脚のライン的にドットフェイサー同様に足首関節は斜めに。
可動域にはさほど違いはありませんし、足が無限軌道で大きいので接地性は十分。



尻尾の可動。

根元と中間の2箇所ボールジョイント接続。
根元は横への可動域が広めになっています。


総評。
ワイルドフレームは関節構造は同じでも動かし方に少しクセが出ますね。
ちなみにデザインがデザインなので立て膝は厳しい。


以下、仕様や武装の紹介。


コアパーツはウォーズ仕様。



付属する平手は指先が爪状に尖った専用デザイン。



オーキャノンを装備。
オーヴェインの場合はこの状態がデフォルトっぽいですね。
カラーリングは弾頭部分が本来の赤ではなく黒成型になっています。

背中側がかなり重たくなりますが、尻尾で支えられるので自立は可能。



砲身部分を差し替えることで各種ギミックに対応。




オーキャノンはユニットごと2箇所のスイングで前方へ展開。
砲身を伸ばした状態に差し替え。
グリップを起こして持たせます。



オーハンマー。

砲口周辺を差し替えて、弾頭の角度を変えます。


以下、適当にポージング。












マルチギミックサックは共通規格なので、搭載機は交換することが可能。
オーヴェインのオーキャノンはいいのですが、ドットフェイサーの方は単なるシールドの背部マウントなので交換しても微妙ですね。


以上、ダン戦のオーヴェインのレビューでした。

ダン戦キットではかなり久しぶりとなるワイルドフレームの機体。
ワイルドフレーム+メカデザインの組み合わせが非常にカッコいい機体です。
今回のマルチギミックサックは大掛かりな展開式のキャノンと、ギミックを大いに生かしているなと。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)