ダンボール戦機から「アキレス・ディード」のレビューです。


『ダンボール戦機W』に登場するLBX。
ディテクターを率いる仮面の男が使用。
アキレスの設計データをベースに、タイニーオービット社によって開発された最新型LBX。
アーマーフレームのタイプはナイトフレーム。
アキレスの製品版量産機として位置づけられており
基本性能はアキレスのままだが、より扱いやすくカスタマイズされている。
背部に小型ノズルを搭載することで、短時間であれば飛行することも可能となった。
基本装備はダークシューター。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。





プロポーションをグルリと。

基本的にはアキレスの流用ですが、腕や脚といった共通デザインを除きほぼ新規造形。
胸にはクリアーパーツ。
正面はシールが多く色分けは良好ですね。
シールは撮影していないことに頭部を作り終えてから気づいたので少し使ってます(汗



オリジナルのアキレスと並べて。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

下を向くのは苦手ですがそれ以外は十分に。



胴の可動。

腰部が軸接続。

回転のみです。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。

肘は単純スイング。
引き出してやることで90度曲げられます。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロント、サイド共にボールジョイント接続。
リアは固定。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
かなりギチギチでそのまま取り付けて動かしていると軸が折れる危険性大。
実際にアキレスの方で思いっきり軸がねじ切れてしまったので(汗
ボールジョイントを軽く削ってやったほうが安全。
あとジョイントにあまり引っ掛かりが無いので外れやすい。

膝は単純スイング。
肘同様に引き出すことで可動が広がります。

足首はボールジョイント接続、つま先側にボールジョイント接続。


総評。
ダンボール戦機の第一弾のアキレスの関節そのままということもあり股関節など問題点が。



立て膝はこのぐらいに。


以下、仕様や武装の紹介。


コアはクリアーパーツに。
確か今までの物は表裏で二種類のシールがあったと思うのですが、今回は一枚のみです。



ダークシューター。

黒一色成型です。



ダークシールド。

二色成型なのでこちらはまだ良いですね。
グリップが丸いので持たせると回ってしまいやすい。

オリジナルギミックとしてグリップを外して背中に取り付けてブースターに出来ます。
この機体はそのままである程度飛行できる設定ではありますが。



ランナー共通なのでこのアキレスランスは組み立て可能。



いつものダイスが付属。


以下、適当にポージング。








ブラックストーム!



前シリーズ主人公機があっさり破壊されるという衝撃。


以上、ダンボール戦機のアキレス・ディードのレビューでした。

基本的にはアキレスがベースとなっているので、関節面にどうしても問題は残ってますね。
ただ新規造形部分は多いですし、相変わらず色分け等良好な仕上がりで満足です。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)