コトブキヤのメダロットシリーズから「メタビー」のレビューです。


男型のKBT型メダロット。
頭部・・・メタミサイル (うつ)ミサイル
右腕・・・メタリボルバー (ねらいうち)ライフル
左腕・・・メタマシンガン (うつ)ガトリング
脚部・・・オチツカー にきゃくタイプ

『メダロットDS カブトVer.』の初期主人公機。
メダロット発売当初に開発された旧世代のカブト型メダロット。
ずば抜けた強さはないが、パーツ構成のバランスがひかる射撃重視タイプ。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・交換用バイザー3種
・メタミサイル用弾丸エフェクト×2
・メタリボルバー用弾丸×3
・平手A(左右各1)
・平手B(左右各1)
・スタンド接続パーツ
・台詞スタンド



プロポーションをグルリと。

イラストと比べると足に若干ボリュームがありガッシリとした体系に。
出典がDS版なのでボディカラーはガンノウズと同じ黄色。







各所アップ。

バイザーはクリアーパーツで黒い部分が塗装済み。
色分けは肘を除けば出来ています。



DS版における初期機と後継機。

ゲーム中のパラメーターでもそうなのですが、ガンノウズの方が若干貧弱ですね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

アレイ型の二重ボールジョイント接続。

上を向く際に襟足あたりが引っかかりますが十分には動きます。



胴の可動。

腰部ボールジョイント接続。

前のガンノウズと比べるとデザインの都合で動きにくいですし、傾けようとすると外れやすい。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕上下スイング。
あまり意味はないですが筒部分もボールジョイント接続で動きます。

肘はボールジョイント接続、前腕部ボールジョイント接続。
変則的な二重間接になってます。

手首はボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
前掛け部分はボールジョイント接続で可動。

肘は単純可動。

足首は前後スイング+ボールジョイント接続、つま先ボールジョイント接続。
つま先を前に出せば横方向への角度制限は一切なくなります。


総じて前のガンノウズと比べると足がかなり自由な開き方で接地できるのが大きい。
ガンノウズよりも諸々太くなった関係で動くにくくなった部分もありますが。
まぁ同じKBT型でもデザインがかなり異なるので単純は比較は出来ませんけど。


脚部デザインの都合で立て膝はこのぐらい。


以下、仕様や武装関係の紹介。


スタンド接続パーツは股に取り付け。
ガンノウズと違いカチッと固定されるように改善されました。



今回も交換用のバイザーが3種付属。
内部のメカなカメラも健在。



背中のハッチは開閉可能で、メダル着脱可能。
ガンノウズとは違いハッチの外れやすさが改善されています。
メダルは今回は黄色成型に。



クリアー成型のメタリボルバーの弾丸が3つ付属。
スプリング内蔵で、白い部分がスイッチとなっていて飛びます。



メタミサイルの弾丸エフェクトが付属。
クリアーの衝撃エフェクト、軟質素材の煙エフェクト、弾丸がセットで左右一つずつ。



ガンノウズとは異なる台詞パーツが付属。
相変わらず的はロボロボ団でお馴染みゴーフバレット(笑

台になっているカブトメダルですが
ガンノウズが初期の幼虫で付属していたので、今回は完全成長の成虫状態に。


以下、適当にポージング。









ポージング撮影中にガトリングの片方を上下付け間違えていることに気づきました(苦笑



各関節部分は共通なので、メダロットの醍醐味組み換えが自由に可動。



第3弾はロクショウですってよ奥さん。
射撃なカブトばかりでも飽きるのでこれは嬉しい。


以上、ブキヤのメタビーのレビューでした。

ガンノウズに引き続き造形・可動と非常に素晴らしく満足の仕上がり。
ミサイルのエフェクトがなんとも面白い。
ブキヤのこのシリーズは完璧に安定してますねぇ。

第三弾はロクショウなので、普通に考えれば第四弾はサンジューロですよね。
その後をどう展開していくのか。
DS版の展開のようなので、ベタに考えればライバルのコハクのマーサイモランかマカイドロウス?
ただ二脚タイプばかりでもなんなので、戦車とか飛行とか欲しいなとか思ったり。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)