コトブキのメダロットシリーズから「ガンノウズ」のレビューです。


男型のKBT型メダロット。
頭部・・・ガンヘッド <ねらいうち>ナパーム
右腕・・・ガンマグナム <ねらいうち>ライフル
左腕・・・ガンガトリング <うつ>ガトリング
脚部・・・コンペンセイター <にきゃく>

『メダロットDS』のカブトバージョンにおける主人公機。
最新技術の粋を結集して開発されたカブトムシ型メダロットで
射撃能力の特化し未知のポテンシャルを秘めた最新鋭機。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・交換用バイザー3種
・ガンマグナム用弾丸×3
・ガンマグナム用エフェクト
・ガンガトリング用エフェクト×4
・平手1(左右各1)
・平手2(左右各1)
・スタンド接続パーツ
・台詞スタンド




プロポーションをグルリと。

イラストと比較すると若干足回りが異なる気がしないでもないですが
特に違和感の無い良いプロポーションかなと。







各所アップ。

バイザーと胸部にクリアーパーツが使用。
バイザーの黒い部分は塗装済み。
ガンマグナムの白い部分も塗装済み。
組み立てるだけで色分けはほぼ出来ています。

組み立て構造は比較的簡単ですが
動かして遊ぶには接着剤を使用したほうが安心。



適当にサイズ比較。

本キットは1/6サイズになっています。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

頭と胴をアレイ型の二重ボールジョイントで接続。

干渉が一切無く二重可動のため非常に良く動きます。



胴の可動。

腰部ボールジョイント。

簡単な可動なのでそこそこ。




肩・腕の可動。

肩はボールジョイント、上腕上下スイング。
デザインの違いで右と左で肩の上がり方が大きく異なっています。

肘はボールジョイント+白い部分で軸回転。

手首はボールジョイント。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント、腿軸回転。
開脚はそこそこ。
腿は90度以上上がります。

膝は単純可動。

足首は前後スイング+ボールジョイント。
デザインの都合で横へは全くと言っていいほど振れません。


総じて必要程度の可動は十分に備えているといったところ。
ちなみに間接部分に使用されているのは全て軸に通すタイプのボールジョイントです。
肩・肘・膝のスイング関節もボールジョイントを中心として回す形。
股関節は無理に開こうとして折ってしまわないように注意。
他社になりますがBB戦士の同タイプの間接でやらかした経験があるので(苦笑


まさかの完璧な立て膝。


以下、仕様や武装関係の紹介。


股に挟むスタンド接続パーツが付属。
ただし固定部分などは無く「ただ挟んでいるだけ」なので保持力はかなり弱いです。
前後に傾ければすぐに落ちる。



バイザーは交換可能。
睨んでいるタイプ、笑っているタイプ、黒い塗装が無い物の3種。
バイザー内部はメカモールド。



背中のメダルのハッチは開閉可能。
ただ保持力が弱く開くどころかハッチそのものが外れやすいです。
ガチガチにならない程度に簡単に接着した方がいいですね。

メダルは着脱可能。
さすがに真っ黒で細かな造形もありませんが。



ガンマグナムの弾丸はクリアー成型で3つ付属。
スプリング内蔵で飛びます。

銃口に取り付けるエフェクトパーツも付属。



ガンガトリングにも銃口に取り付けるエフェクトパーツが銃口数分4つ付属。



台詞パーツが付属。
台詞自体は印刷された厚紙です。
文字の無い物があるので自由に作れます。

台座はカブトメダルの形状に。


以下、適当にポージング。












以上、ブキヤのガンノウズのレビューでした。

ブキヤのメダロットシリーズ第一弾ですがキットとしては非常に順調な滑り出し。
造形・色分け・組みやすさと十分な仕上がりです。
簡単な構造ながら可動範囲もそれなりに備えていますし。
エフェクト含め付属品が充実しているのも魅力。

メダロットと言えば部位ごとを好きに組み立てる楽しみがあるので
今後バリエーション豊富に発売されていくといいなと。
特に二脚タイプ以外なんかが出ると幅が出て面白い。
まぁゲーム等の主役級キャラの愛機が優先だと思いますが。
ちなみに第二弾はメダロットの代名詞とも言えるメタビー。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)