HMMから「シャドーフォックス」のレビューです。


『ゾイドシリーズ』に登場するゾイド。
ヘリック共和国がライガーゼロの支援機として開発したキツネ型ゾイド。
イェーガーには同調する高速性能、シュナイダーには同機の持ち得ない砲撃機能、パンツァーには弱点である格闘戦を担当し、
それぞれ特性の異なるCASを装備したライガーゼロに対応した支援行動を担当する。
また光学迷彩や消音機能によるステルス機能、帝国側の超高速戦闘ゾイド「ライトニングサイクス」にも対抗できる高速性能は、
単機でも強行偵察や奇襲作戦を可能としている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。











プロポーションから各所アップ。

キャノピーや武装のセンサーなどにクリアーパーツ。
金色と、爪等の銀色部分は塗装済み。

水転写式のデカールが付属。


以下、可動範囲の紹介。





首は引き出し機構を搭載。
上下スイング+ボールジョイント接続+上下スイング+左右スイング。
引き出しと各部可動で向けない方向は無いと言うほど動きます。

下顎が開閉。





胴は首同様に引き出し機構を搭載。
ボールジョイント接続+上下スイング+左右スイング。
上下や左右だけでなく捻りの可動も可能。






前脚、後脚ともに付け根が引き出し機構搭載で、軸接続+上下スイング+前後スイング。
後脚は通常時でもそれなりに動きますが、前脚は引き出さないと可動域がかなり狭いです。

前脚は1節、後脚は2節で上下スイング(ボルト部)。

前足首、後足首ともにボールジョイント接続、爪先が上下スイング。
ここのボールジョイントだけは少し厄介。
あまり動きませんし、動かしているとジョイントが抜けやすい。




尻尾は上下スイング+左右スイング+上下スイング。


総評。
あらゆる場所に引き出し機構を搭載することで、素晴らしい可動域を誇っています。
足首はスイングとかあるともう少し動かしやすかったなとは思いますが。


以下、仕様や武装の紹介。


キャノピーは開閉可能。

内部には塗装済みのバラッドが搭乗。



ゾイドコアのハッチが開閉。
ゾイドコアはクリアーパーツ。



足のアンカーが可動。



AZ30mm撤甲レーザーバルカン。

ショルダーウェポンラックのアームは2軸スイング+軸接続。
レーザーバルカンは上下スイング。
前後の回転はウェポンラックの方で行います。

首とウェポンラックの基部が微妙に干渉しており、上げる際は一度首を引き出す必要があります。
ここはもう少し調整をして欲しかった。



AZ70mm内蔵型電磁ネット砲。

尻尾が開き展開。
砲身自体も上下にスイング。


以下、適当にポージング。












以上、HMMのシャドーフォックスのレビューでした。

HMMらしいシャープなデザインはシャドーフォックスと相性が良く、素晴らしくカッコいい仕上がりになっていますね。
金と銀が塗装済みになっているおかげで、素組みでも十分すぎるほどの見栄えに。
ブキヤキットとしては全体的に組みやすい点も良し。
可動面はあらゆる場所に引き出し機構を搭載したおかげで文句なしに動いてくれて、非常に満足できるキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)