HGUCから「ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム(光の結晶体)」のレビューです。


『機動戦士ガンダムUC』に登場するモビルスーツ。
バナージ・リンクスの搭乗機。
メガラニカへのコロニー・レーザーをサイコ・フィールドで防いだ際、バナージの発した強大な感応波を受け、
ユニコーンガンダムの全身のサイコフレームから結晶化したサイコシャードが露出した姿。
広範囲に及ぶMSの停止現象を引き起こすなど、未知の性能を発揮する。

ダイバーシティ東京プラザ内にあるガンダムベース限定販売商品。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ横。



付属品一覧。

・ビームマグナム
・予備エネルギーパック
・シールド
・シールド用ジョイント
・平手(左右各1)
・スタンド



プロポーションをグルリと。

シルエットを変えているのは最も大きく結晶化した肩ですね。





各所アップ。

ユニコーンガンダムデストロイモードのキットをベースに、サイコフレームのクリアーパーツ、胸と肩と腰の装甲、背中と脚のスラスターに新規パーツ。
全身の成形色も緑がかったパール仕様に。

全身のクリアーパーツがほぼ全て置き換わっており、従来のままなのは足首のみ。
通常のクリアーパーツも入っているので、特別カラーのデストロイモードでも組めます。

シール使用箇所は頭、胸、肩。
通常のデストロイモードで組む場合のシールも付属。



晶化前と。

可動範囲はバンシィDMのレビューを参考にして下さい。



今までユニコーンを組み立てたときにはやらなかったのですが、膝の可動域を広げる加工を新たに。
久しぶりにユニコーンを組み立てていたら、いけそうだなと思って。

膝関節の干渉箇所を2つ、スラスターカバーの上を削るだけで深く膝を曲げられるように。



ラメ入りクリアーブラックのアクションベース5が付属。

アクションベース5は初めて触れたのですが、正直あまり使い勝手がいいものではないなぁと。
アームが後ろに流れているのは良いですけど、支柱の可動部が微妙すぎて。



クリアーパーツ以外の新規要素としては手刀状の手が左右付属。



デストロイモードに付属している武装は一通りありますが、普通に使えるのはビームマグナムのみ。
ビームサーベルは背中にグリップを取り付けることはできるものの、ビーム刃は無し。
腕が結晶化してふさがっているので、ビームトンファーやシールドの取り付けは不可能。


以下、適当にポージング。










ゲームではすっかりユニコーンの最強攻撃として定着した貫手。
個人的にはスパロボなどの戦闘シーン的に尻すぼみ感がどうも否めない。


以上、HGUCの光の結晶体のレビューでした。

HGUCでも立体化となった結晶化したユニコーン。
新規造形のクリアーパーツが通常のユニコーンとは大きくイメージが変わって面白い。
その他の仕様は今までのユニコーンと同様。
難点なのは販売がガンダムベース限定であることですかね。
他の色違い限定物とは異なり新規ランナーも追加されているのだから、プレバンでも購入可能にするべきだったと思うのですが。

ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)