HGUCから「シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)」のレビューです。


『機動戦士ガンダムNT』に登場するモビルスーツ。
ゾルタン・アッカネンの搭乗機。
ネオ・ジオン残党軍「袖付き」に強奪された、もう1機のシナンジュ・スタイン。
組織のフラッグシップ機として改装されたシナンジュとは異なり、エングレービングのみ施され運用される。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ハイビームライフル
・バズーカ
・交換用バズーカ砲身
・ビームサーベル刃×2
・シールド
・持ち手A(右1)
・持ち手B(左右各1)
・平手(左1)




プロポーションをグルリと。

改修前のカクカクしたデザインのシナンジュ。





各所アップ。

胴体や手にシナンジュと同じランナーが使用されていますが、ほぼ新規造形。

シール使用箇所は頭、胸、腰、プロペラントタンク。



白いヴァイスシナンジュと。


以下、可動範囲の紹介。


首は根元が前後スイング、頭がボールジョイント接続。

シナンジュからさほど変わっていませんが、不自由しないので十分。



腰がボールジョイント接続。

ここもシナンジュと同様。
ただシナンジュのようなパイプがないので、回転がやりやすい。



肩は根元が引き出し+前後スイング+上下スイング、上腕が軸接続+上下スイング+軸回転。
肩アーマーが上下スイング、外側がスイング。
シナンジュから大きく進化しており、どの方向へも可動域が広がっています。

肘が2重スイング。
関節が追加されより深く曲がるように。

手首がボールジョイント接続。



フロントアーマーが左右連結の切り離すことでボールジョイント接続。
サイドが上下スイング+軸接続。
リアが上下スイング。




股関節がボールジョイント接続+上下スイング、腿が軸回転。
ボールジョイントなのはシナンジュと同じですが、スイングと腿回転の追加で比べ物にならないほど可動域が向上。

膝が2重スイング。
悲しいほど浅かったシナンジュから深く曲がるように進化。

足首が前後スイング+ボールジョイント接続。
ここは後ろに動きやすくなったぐらい。


総評。
シナンジュで特に不満に感じていた関節が改修されており、十分な可動域に。



この足の長さでもこのぐらいの立て膝は可能。


以下、ギミックや付属品の紹介。


フレキシブルスラスターは左右それぞれボールジョイント+軸接続で可動。
プロペラントタンクはボールジョイント接続。



脚の側面と、ふくらはぎのスラスターがそれぞれ可動。



ハイ・ビーム・ライフル。

シナンジュのビームライフルを新規のジャケットパーツで覆うという構造に。




バズーカ。

ネオジオングのキットで立体化されたものが付属。

グリップ、フォアグリップがそれぞれ可動。

スコープ部分を外し、砲身を短い物に交換してハイビームライフルと合体した状態に。
さすがにこの状態だと重いです。



ビーム・サーベル。

グリップは腕に。
サーベル刃はシナンジュとは違い、一般的な物に。




シールド、グレネード・ランチャー。

表面にシール。
腕裏に接続で、ジョイントは段違いの2軸。

シールド裏にはグレネードランチャーがあり、シナンジュと同様にハイビームライフルに合体可能。


以下、適当にポージング。











シナンジュの時はゴリゴリに削ってようやく手に入れた可動域を余裕で上回るこの可動域、素敵。


以上、HGUCのシナンジュスタインのレビューでした。

シナンジュスタインがナラティブ版として初のHGUC化。
シオン要素の入ったシナンジュとはまた異なった雰囲気がカッコいいですね。
大部分が新規造形になったことで、不満の多かったシナンジュの可動域が大幅に改善されたのが嬉しい。
プレイバリューに関しては格闘面で武装がバリエーション豊富だったシナンジュに劣っているところはありますが、
合体要素のあるバズーカのおかげで十分に確保されています。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)