HGIBOから「ガンダムキマリスヴィダール」のレビューです。


『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するモビルスーツ。
ガエリオ・ボードウィンの搭乗機。
ヴィダールが仮面を脱ぎ捨てガエリオに戻ったことに合わせ、ガンダムヴィーダルから三基目のエイハブ・リアクターを外し偽装を解除したキマリス。
マクギリスの駆るガンダムバエルとの戦いに備え、厄祭戦当時から存在していた宇宙戦用の外装に換装されている。
機体制御にはヴィダールから引き続き「阿頼耶識typeE」を搭載。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ドリルランス
・刀
・ドリルニー
・持ち手(右1)




プロポーションをグルリと。

別機体のミキシングかと思うほど、腿から上と下でバラバラなデザインですね。
宇宙戦用装備だからか、つま先がほぼ点で接地してます。

このキットは成型色に大きな問題が。
本来のカラーリングで薄い紫の部分はグレーがかった白ですし、紫に至ってはほぼ青。





各所アップ。

トルーパーやヴィダール同様、フレーム部分は初代キマリスと同じ物。

シール使用箇所は頭、腕、フロントアーマー、シールド。
黄色成型パーツが細かく使用されているのが良いですね。
前述の成型色不良を除けば、色分けは素組みで十分な仕上がり。



ヴィダールと。

外装の換装前後。
同じ機体と言われても嘘だろとしか(笑


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

2重ボールジョイント接続。

どの方向へも不自由なく。



胴の可動。

胸部が前後スイング、腰部がボールジョイント接続。



肩・腕の可動。

肩は根元が上方スイング+ボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーが上下スイング。
前後に上下と問題なし。

肘がスイング。

手首がボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントが中央連結の切り離すことでボールジョイント接続。
サイドが上下スイング+軸接続。
リアは固定。




下半身の可動。

股関節は軸が前後スイング+軸接続+上下スイング、腿が軸回転。
サイドアーマーが大きいですが開脚には問題なし。

膝が2重スイング。

足首がボールジョイント接続+左右スイング、つま先がスイング。


総評。
どの関節もガンダムフレーム標準といった感じで文句なしに動かせますね。

ちなみにリアアーマーの関係で立て膝は今まで以上に困難です。


以下、ギミックや付属品の紹介。



シールド。

アームが6軸+ボールジョイントで可動。



ドリルニー。

膝に取り付け。




ドリルランス。

どんどん大きくなるキマリスのランス最終形態。
長い上に中身もそれなりに詰まっているので、肩関節が完全に負けます。
片手で構える場合、グリップ下を体に引っ掛けるなどしないと辛い。

角度の付いた持ち手が付属。

シールドと連結することでダインスレイヴ発射形態に。
シールドは先端側の位置を差し替え、内部から引き出した弾丸をドリルランスに通しつつ固定します。
シールドのアームの可動域が広いので、構えるのも割と自由が利きます。



刀。

サイドアーマーの上にピンがありマウント可能。


以下、適当にポージング。














ドリル直刺し。



行くぞアイン。



巨大武器対決。



キマリスの歴史。

2クール通して完全新規外装4つ。
完全に主人公待遇ですね。
新規パーツ率で言えばバルバトスも超えてるし。

しかしキマリスから順調にカッコ良くなり続けたのに、最後でなんだかよく分からないデザインに(苦笑


以上、HGIBOのキマリスヴィダールのレビューでした。

ヴィダールからキマリスへと再び戻った、ガエリオの最終搭乗機。
最後の最後で成型色不良という問題が発生したのが残念すぎですね。
可動面は全体的に良く動くので十分。
武装面は色んなギミック有りのバラエティに富んだ構成で、色んな遊び方ができてプレイバリュー満点。
本当に成型色不良だけが勿体ないキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)