HGIBOから「グレイズリッター(カルタ機)」のレビューです。


『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するモビルスーツ。
カルタ・イシューの搭乗機。
地球外縁軌道統制統合艦隊に配備するべく開発された、グレイズと同型フレームを採用した姉妹機。
軌道上戦闘を考慮し、グレイズよりもブースターの高機動化が図られている。
地球外縁軌道統制統合艦隊は、地球への降下権限も独自に持つため、地上用装備やMSの降下用モジュールも配備されている。
また、設計思想には、兵器としての無骨さだけではなくギャラルホルンの理念が反映されており、記念式典への参列も任務の一部となっている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ライフル
・ナイトブレード
・バトルアックス
・背部ブースター(左右各1)
・腿アーマー×2




プロポーションをグルリと。

肩に腿とボリュームがあったりと、今までのグレイズとはまたイメージが変わります。






各所アップ。

頭、胸、肩、腿、足と、新規造形部分はそこそこ多いです。
上半身の赤ラインは全てシール再現。
頭部アンテナだけ貼りにくい。
それ以外の仕様は従来のグレイズ同様で、素組みでも十分な仕上がりです。



グレイズと。

足が大きい分だけ、身長も高め。




肩はバルバトス第6形態と同じくアーマーが大きく可動するので、腕の可動を妨げません。

腿は通常のグレイズよりも大きいので、腿上げにかなり影響します。
横にブースターがあるため、開脚も少しやり難い。
ブースターはボールジョイント接続になっています。

それ以外の可動域は グレイズを参考にして下さい。



頭部カバーが開閉。



腿アーマーを交換し背部ブースターを取り付けて、機動上戦闘用に。



ライフル。

今までのグレイズの物と同じ。



バトルアックス。

マウントしても腿のブースターとは干渉しません。



ナイトブレード。

武装では唯一の新規造形。
本来のカラーリングから考えると、真っ黒というのが残念。

バトルアックス同様にサイドアーマーにマウント可能。



バルバトス第6形態に付属するパーツを用いて、一般機を再現可能。
説明書では肩アーマーは丸ごとあちらから移植することになってますが、外側のブースター部分だけでも十分ですね。


以下、適当にポージング。









幻のカルタ機宇宙仕様。



劇中でライフルを使ったグレイズリッターって、大気圏突入ギリギリまで三日月に食らいついた人だけですっけ。



グレイズ地上仕様っぽく。

ホバーユニットっぽい足は代用が利かないから、プレバンとかで出ませんかね。
それか外伝展開するならその流れで。



ガンダム史上最もエグイ近接攻撃?



涙をこらえて。


以上、HGIBOのグレイズリッターのレビューでした。

カルタ率いる地球外縁軌道統制統合艦隊のグレイズ。
量産機ながら、シュヴァルベグレイズのように通常のグレイズとは異なるシルエットが特徴的ですね。
グレイズ以来となる2パターンの装備でプレイバリューが広がっているのも良し。
もう5つ目のグレイズタイプのキットでしたが、また違った楽しみ方のできるキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)