HGBFから「ガンダムアスタロト」のレビューです。


『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼』に登場するモビルスーツ。
主人公アルジ・ミラージの搭乗機。
ガンダム・フレームを採用したMSの中で、現存が確認されている26機のうちの1機。
終戦後、ギャラルホルンの一家門、ウォーレン家によって月面の巨大クレーターの底から発見され、300年近く受け継がれていたが、
数年前、ウォーレン家が不祥事の発覚により取り潰しとなった後、アングラ市場に出回っていた。
タントテンポの頭目ダディ・テッドの手に渡った時には、装甲はほぼ剥ぎ取られフレーム同然の姿になっており、
現在のアスタロトは、スピナ・ロディなど様々なMSの装甲を流用して成り立っている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ライフル
・デモリッションナイフ
・デモリッションナイフ用アーム
・ナイフ




プロポーションをグルリと。

左右非対称なデザインに独特なカラーリングと、本編のガンダムとはまたイメージの異なる機体ですね。






各所アップ。

ガンダムフレームは今までとは違う新規ランナーに。
ガンダムフレームはバルバトス第1&4形態と同じ物から、不要な部分を落としたランナー構成でした。
左腕はスピナロディや百錬の装甲を流用した設定ですが、当然全て新規造形。

シール使用箇所は頭、胸、腰ブーストアーマー、脚、足。
それでもブーストアーマーの青や、脚のスラスターのような部分とカバーし切れていない部分は存在しています。



バルバトスと。

アスタロトは全体的に角ばったイメージですね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

2重ボールジョイント接続。

干渉することなくどの方向へも非常に良く動きます。



胴の可動。

胸部が前後スイング、腰部がボールジョイント接続。

HGIBO標準の可動。



肩・腕の可動。

肩は根元が上方スイング+ボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕の上に取り付けでスイング。
デザインの違いで腕の上がり方に差がありますが、左腕でも90度は上げられます。

肘がスイング。

手首がボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントが左右連結の切り離すことでボールジョイント接続。
サイド(ブーストアーマー)が軸接続+スイング。
リアが固定。




下半身の可動。

股関節は軸が前後スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
開脚は180度、腿上げは90度可能。

膝が2重スイング。
装甲がくっ付くまで曲がります。

足首がボールジョイント接続+左右スイング、つま先が軸接続+スイング。
相変わらず高い接地性をほこっています。


総評。
装甲の干渉はさほどないので、ガンダムフレームの高可動を遺憾なく発揮してますね。



立て膝はかなり厳しい。


以下、ギミックや付属品の紹介。


サブナックル。

左前腕側面に軸接続。
手首にあたるスイング関節があり、装甲の位置をずらすと手を反らせます。

親指がボールジョイント接続、のこる2つの指がそれぞれスイング。
第一関節や第二関節にあたる可動がないので、拳を握りしめているような力強い形には出来ません。



ブーストアーマー後側のスラスターが可動。



ライフル。

特にギミックは無し。



ナイフ。

設定ではブーストアーマー内部に収納されているらしいですが、さすがにそのギミックは無し。




デモリッション・ナイフ。

物凄く長く、片手保持はかなり辛いです。
フォグリップがあるので、独特な形にはなりますが両手持ちは楽。

刀身、グリップを畳んで収納状態に。
アームを用いてバックパックにマウント。
アームは3軸で可動。


以下、適当にポージング。












武装のバリエーションに富んでいるので遊び甲斐がありますね。
デモリッショナイフのサンライズパースなポージングの似合いっぷり(笑
しかしこの武器の何がどうナイフなんだろう。



アストレイ、アストレア、アスタロト。

よくもまぁ「アス」で統一したもんですね。
それも全て元の語句が存在する物ばかりで、アストレアとアスタロトは本編のガンダムタイプのネーミングにも合致するという。
むしろ鉄オルの悪魔ネーム設定はアスタロト発進なんじゃないかという気すら(笑


以上、HGIBOのアスタロトのレビューでした。

鉄血のオルフェンズ外伝から主人公機アスタロト。
ガンダムフレームという共通点がありながらも、本編のガンダムとはまた雰囲気の異なるデザインが面白いですね。
可動はガンダムフレームの良さがそのまま発揮された高可動。
武装は何と言ってもデモリッションナイフが目を引きます。
それ以外もタイプの違う武装が揃っており、プレイバリューにも優れています。
外伝シリーズ1弾目として非常に満足のキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)