HGGOから「高機動型ザクII オルテガ専用機」のレビューです。


『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に登場するモビルスーツ。
オルテガの搭乗機。
MS-06Fをベースに、空間戦闘を主眼に置いて開発された高機動型。
バックパックと脚部を中心に推力の強化とプロペラントの増強が行われた。
大出力スラスターゆえにプロペラントの消費も激しく稼働時間に問題はあったが、機動性能は申し分なく、エース級やベテランのパイロットに支給された。
「黒い三連星」に支給された機体はチームカラーの黒と深紫に塗装され、対艦戦闘では三位一体のフォーメーション攻撃を得意としていた。
チームリーダーのガイアを筆頭に、射撃能力に優れたマッシュがガイアを援護、
そして近接戦闘を得意とするオルテガは巨大なヒートホークで敵艦の撃破を確実なものとしていった。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・MS用マシンガン
・マシンガン用マガジン
・ジャイアントヒートホーク
・ジャイアントヒートホーク用エフェクト
・ヒートホーク(展開)
・ヒートホーク(収納)
・持ち手(右1)
・平手(左1)
・スタンド接続パーツ
・スタンド



プロポーションをグルリと。

脚のボリュームが凄く、より頭が小さく見える。
カラーリングは黒と言うより紺が強めですね。






各所アップ。

シャアザクをベースに、バックパックや脚部が新規造形。
ただ事前にガイア&マッシュ機がキット化されているので、そこからガイア機用の左肩アーマーを抜いたランナー構成といったほうが正しいでしょうか。

モノアイはシャアザクとは異なり、マーキングシールの方にもデザインの違うシールが付属。
プロトタイプグフとも異なり、黒い部分も一体化したシールなので違和感が出にくいですね。
ホイルシールは白と赤の物はバックパック用ですが、テストショットがそのままだったので貼らないでおきました。
カラーリングはノズル内の赤を除けば素組みでも十分な仕上がり。



シャアザクと。

下半身のボリュームが凄い。



可動範囲はシャアザクを参考にして下さい。

脚部の大型化に伴って膝が若干曲がり難くなっています。

足首はクリアランスが確保されたことで、前後左右と可動域が格段に向上。



クリアー製のスタンドが付属。
アクションベース2対応のジョイントパーツを使います。




MS用マシンガン。

フォアグリップ、スコープが可動。
マウント用の予備マガジンも付属。



ヒート・ホーク。

シリーズ共通の物で、展開と収納の2つが付属。




ジャイアント・ヒート・ホーク。

本キットのみに付属する新規武装。
本体を超えるほどの長さがあります。

専用のエフェクトパーツも付属。
刃を左右からはさみ込んで取り付けて、基本的には接地させて使う形。


以下、適当にポージング。








宇宙世紀MSにこういう武器は新鮮ですね。
加えてエフェクトパーツがあるというのも。



シャアザクから対艦ライフルを持ってきてマッシュ機を再現。
ガイア機だけは両肩シールドと本体デザインから違うので、どうしてもそのキットを買わないと再現できないですね。


以上、HGGOのオルテガ機の高機動型ザクのレビューでした。

ガイア&マッシュ機に遅れて発売されたオルテガ機の高機動型ザク。
本体の仕上がりは優秀なキットのオリジン版ザクなので文句なしの出来栄え。
最大の特徴はジャイアントヒートホークですね。
それだけで存在感があることに加え、エフェクトパーツというガンプラでは珍しい試みがプレイバリューを広げています。
非常に満足のキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)