HGGOから「ヴァッフ」のレビューです。


『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に登場するモビルスーツ。
トレノフ・Y・ミノフスキー博士が提案した試作MS。
博士が設計した新機軸の小型融合炉の搭載と、流体パルスシステムを用いたことで駆動性能が向上し、宇宙空間での自在な姿勢制御の獲得に成功。
機動性能試験では、ミノフスキー粒子の影響下にある宙域で、宇宙戦闘用艦船および戦闘機、誘導兵器を凌駕するポテンシャルを提示した。
また、モビルワーカー01式 後期型から採用されていた腕部アタッチメント交換機能も継承し、いくつかの武装を取り付けた実験なども行われた。
事実上MSの始祖的な存在となったヴァッフだったが、ごく少数が試作機として生産されたのみで、制式採用されることはなかった。
なお、機体名称は「waffe=武器(武具)」を由来とする。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・試作型MS用バズーカ
・バズーカ用マウントパーツ
・ヒートホーク(展開)
・ヒートホーク(収納)
・シールド
・持ち手(右1)
・平手(左1)
・スタンド接続パーツ



プロポーションをグルリと。

丸い頭が、まだザクになれていない未熟感があって可愛らしいなと(笑
何気にこのカラーリングは新鮮かも。






各所アップ。

膝関節などのランナーがシャアザクからの流用で、それ以外は新規造形。

モノアイはマーキングシールによる再現。
2タイプありますが、今回も普通の丸いタイプを貼っておきました。
それ以外のマーキングシールは貼っていません。

パイプは軟質素材。
シンプルなカラーリングなので、素組みでの完成度は十分。
強いて言うなら、胸のレンズ(?)の色が再現できないぐらい。



モビルワーカーと。

間に最後期型のモビルワーカーを挟んでこうなるという技術進歩の凄さ。



シャアザクと。

さすがにまだプロポーションが違いますね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元がボールジョイント接続、中間で前後スイング、頭部がボールジョイント接続。
モノアイがスイング。

後頭部の出っ張りで上が動きにくいですが、全体的には良好。



胴の可動。

腹部がスイング+ボールジョイント接続、腰部がボールジョイント接続。

今までのザクタイプの構造そのままで、良く動きます。
ただ気持ち前が動かしにくい。



肩・腕の可動。

肩は胸部側面が前方スイング+ジョイントが前方スイング+ボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕のジョイントに接続されており固定。
構造的に腕の上がり方は90度ほど。

肘が2重スイング。

手首がボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントが左右それぞれ軸接続。
サイドがボールジョイント接続。
リアが固定。





下半身の可動。

股関節は軸が前後スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
サイドアーマーの可動が狭いので、開脚幅は今までのザクのようにはいきません。
腿上げは90度弱。

膝が2重スイング。
ここはザクよりも曲がりますね。

足首は前後スイング+左右スイング+ボールジョイント接続、足がスイング、つま先がスイング。
ザクと違い足周りが広いので、どの方向へも十分に可動域が確保されてます。


総評。
基本的にはいつものオリジンキットの関節ですが、股関節から上はザクタイプよりも少し動かしにくいかなと。
まぁ問題になるほどではありませんが。



立て膝はこのぐらい。


以下、ギミックや付属品の紹介。


スタンド接続パーツは、今まで通りアクションベース2用。
リアアーマーの3mm穴は存在しています。



腕部アタッチメントは、モビルワーカーやグフ戦術実証機と同規格。




試作型MS用バズーカ。

グリップ、スコープが可動。
どうもグリップ前の小さい出っ張りがフォアグリップ的な扱いらしいです。
当然、握るというより手に乗っけるぐらいにしかなりません。

C型のジョイントでリアアーマーにマウント可能。



ヒート・ホーク。

オリジンシリーズでお馴染みのヒートホーク。
2形態付属。



シールド。

ジョイントは肘裏に接続で、シールドはボールジョイント接続。
ボールジョイント部分は上下に位置が変えられます。
グリップもありますが、グリップだけで構えることは無加工では不可能。


以下、適当にポージング。








ザクっぽい見た目で手持ちのシールドというのが少し新鮮。





こういうアタッチメント遊びが出来るのは楽しいですね。
たださすがにもうこのタイプの機体は出てこないかなぁ。


以上、HGGOのヴァッフのレビューでした。

THE ORIGINで設定された、ザクの始祖となるヴァッフ。
ザクほどまだ洗練されていないデザインが特徴的です。
可動面はオリジンシリーズなので、十分な可動域は確保。
付属品は比較的シンプルですが、腕部アタッチメントのおかげで、他のキットと組み合わせるというプレイバリューがありますね。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)