HGGOから「局地型ガンダム」のレビューです。


『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Mobile Suit Discovery』に登場するモビルス−ツ。
テム・レイ博士が進めるMS開発において、試作機1号(RX-78-01)の性能試験と併行して、
別チームが地球環境での耐久テストのため、試作機1号の余剰パーツを用いて組み立てた機体。
完成した当初は試作機1号と同じイエローの機体カラーで、RX-78[N]と呼称されていた。
地上で試験を進める中でカラーリングは白と紺のツートーンカラーに変更され、地上試験では不要と判断された宇宙用装備は地上・水中用の装備に換装されている。
後世において、この改修された状態は分類上「RX-78-01[N] 局地型ガンダム」と呼ばれた。
RX-78-01[N]による耐環境試験で得られたデータはRX-78-02に反映されたとされる。
また、試験終了後、余剰パーツをベースに「RX-79[G] 陸戦型ガンダム」が開発され、
洋上試験のデータから「RAG-79 アクア・ジム」「RAG-79-G1 水中型ガンダム」が生み出されている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・MS用マシンガン+持ち手(右)
・ビームサーベル刃×2
・シールド



プロポーションをグルリと。

イラストよりもモデル体型な感じがより強調されている感じですね。






各所アップ。

頭部バイザーにクリアーパーツ。

シール使用箇所は頭部と、腰のV字のみ。
素組みで再現されないカラーリングは踵の白い部分ぐらいで、十分な完成度です。
オリジンらしくそこそこの枚数のマーキングシールも付属。



オリジン版シャアザクと。

RX-78ではないけど、ようやく同じカテゴリーのガンダムとザク。



REVIVEガンダムと。

MSDの設定的に言えば、叔父と甥のような関係ですかね(笑
同じHGでもカテゴリーが違うとこうもプロポーション変わりますか。


下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元がボールジョイント接続、中間でスイング、頭部がボールジョイント接続。

ザク等と同じ構造になっており、上が特によく動きます。



胴の可動。

腹部が前方にボールジョイント接続、腰部がボールジョイント接続。

腰のジョイントが動かしやすく、前後横へと良く動きます。
ただ回転だけは内部構造が引っかかってしまい制限がかかっています。



肩・腕の可動。

肩は根元が上方スイング+ボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーが上下スイング。
ポリキャップの可動方向が最近のREVIVEシリーズのようになっています。
ただREVIVEガンダムほど腕を上に上げられるわけではありませんが。

肘が2重スイング。
しっかり曲がります。

手首がボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントが中央連結の切り離すことでボールジョイント接続。
サイドが軸接続+上下スイング。
リアは固定。





下半身の可動。

股関節は軸が前方スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
開脚に腿上げと十分に動きます。

膝が2重スイング。
肘同様にしっかり曲がります。

足首がボールジョイント接続+前後スイング+左右スイング。
前後は動きますが、横への可動域があまり広くありません。


総評。
オリジンとREVIVEを合わせたような関節構造になってますね。
比較的動くとは思いますが、制限されている部分も。



立て膝はこのぐらい。



腰の回転が気に入らないので、内側の角を削ってやりました。



あと足首の横可動を広げられないかなと試行錯誤。
色々やっているうちに削りすぎてしまったのですが、丸で囲んだ部分を削るだけで若干ですが横に動きやすくなります(写真は右足)


以下、ギミックや付属品の紹介。


バックパックのスラスターが可動。




MS用マシンガン。

持ち手は右のみ。
ストック、フォアグリップが可動。
フォアグリップは前後に動くので両手持ちがしやすいです。



ビーム・サーベル。

グリップは左袖に2本。
マウントしたままビーム刃を出せます。




シールド。

接続箇所がサーベルグリップと同じ場所。
代わりにグリップはシールド裏に改めてマウント可能。

陸戦型ガンダムのシールドの前身ということか、バイポッドがあり自立可能。
長尺武器のないこの機体では使い道が困りますけどね。


以下、適当にポージング。









この時代のMSには似合わないかもしれないけど、マウントしたまま出せるサーベルは面白いですね。


以上、HGGOの局地型ガンダムのレビューでした。

HGのオリジンシリーズとしては初の連邦系MSにして、陸戦型や水中型ガンダムの雛型とも言える機体。
バイザーのある頭部や、シーリング加工された関節など、独特な雰囲気に仕上がってますね。
可動面はオリジンとREVIVEを合わせたようなハイブリッド感で、比較的良く動きます。
武装はシンプルな構成ですが、ビームサーベルが珍しい使い方ができたりとプレイバリューは十分。
次の水中型も楽しみになるような満足度でした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)