HGCEから「ブラストインパルスガンダム」のレビューです。


『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するモビルスーツ。
シン・アスカ、ルナマリア・ホークの搭乗機。
インパルスガンダムがブラストシルエットを装備した砲撃形態。
対艦、対要塞戦に特化した装備であり、複数の高火力兵装を持ち、同時運用できる。
敵との間合いをとるための長尺のビームジャベリンを装備し、大気圏内ではホバー走行も可能。
ブラストシルエット装備時のインパルス本体のVPS装甲は、エネルギーを火力に回すため低出力のカラーリングになる。

プレミアムバンダイの魂ウェブ商店にて受注販売された、2016年8月発送商品。

ではレビューは下からどうぞ。



付属品一覧。

・高エネルギービームライフル
・デファイアントビームジャベリン
・機動防盾
・機動防盾(展開)パーツ
・コアスプレンダー
・シルエットフライヤー
・チェイスフライヤー用スタンド接続パーツ
・レッグフライヤー用スタンド接続パーツ



プロポーションをグルリと。

ブラストのカラーリングは独特ですね。





各所アップ。

さすがにインパルス本体は成型色以外に違いはありません。



基本カラーのインパルスと。

このカラーリングのインパルスが遂にHGに。

可動範囲はフォースインパルスを参考にして下さい。



ブラストシルエットを装備。

本キットのメインとなる新規造形部分。
プレバンだからと手を抜くことなく、パーツ割もしっかりしています。
シール使用箇所はケルベロスの側面と先端の赤い部分。

背中側がかなり重そうに見えますが、真っ直ぐ立たせても倒れないぐらいの安定性はあります。



デリュージー超高初速レール砲。

アンテナを避ければ顔の横まで展開可能。




ケルベロス高エネルギー長射程ビーム砲/四連装ミサイルランチャー(ファイヤーフライ誘導ミサイル)

アーム部分は2箇所ボールジョイント接続。
グリップは手の穴の形に左右されず持てるので、構えるのにそう苦労はしません。

ミサイルランチャーの方は比較的前方を向くぐらいまで動かせます。




高エネルギービームライフル

フォースインパルス付属の物と同じ。

リアアーマーにマウント時ですが、ケルベロスを構えようとするとかなり干渉して辛いです。



デファイアントビームジャベリン。

中央が細くてグラグラになるので、片手で持たせる際は少し位置が困ったり。
さすがにケルベロス内に格納というようなギミックはありません。



機動防盾。

フォースインパルス付属の物と同じで、両形態可能。



コアスプレンダー。

フォースインパルス付属の物と同じ。



チェストフライヤー、レッグフライヤー。

成型色が違うだけなので、分離・変形が可能。




シルエットフライヤー(ブラストシルエット)

ブラストシルエットは付属のシルエットフライヤーにも合体可能。
フォールシルエットと違いギミックは簡単なので仕上がりに問題は無し。


以下、適当にポージング。













ブラストインパルスがランチャーストライクから進化した点は、プレイバリューの豊富さだと思うんですよね。
搭載火器は角度を変えられる物ばかりだし、専用の近接武器まで持っていて。



紙一重で避けられて驚愕のキラさん。

思えばシンの大活躍っていつも海上だった。
さすがオーブ育ち。


以上、HGCEのブラストインパルスのレビューでした。

未だかつて無銘の1/144シリーズからしかキット化されたことの無いブラストインパルスが、放送から12年の時を経て待望のHG化。
本体はフォースインパルスから成型色の違いしかなので、メインはブラストシルエット。
プレバン商品だからを手を抜くわけでもなく、出来もギミックもしっかりした物になっています。
長らく待たされた末にこれだけの満足度で嬉しいですね。
あえて1つ文句を言わせてもらえば、説明書をちゃんと作って欲しかったという点。
プレバンでも設定等が書かれたカラー印刷の物が入っている事があるので、初のHG化だからこそ頑張って欲しかった。

ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)