HGBFから「ZZII」のレビューです。


『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』に登場するガンプラ。
サカイ・ミナトの機体。
ミナトが作り上げたZIIベースの新型可変機。
ユウマの「ライトニングZガンダム」を強く意識しており、ライトニングZよりも速い機動能力を主軸に置いたコンセプトは、
機体の軽量化と構造強化という相反する2要素を最善のバランスで調整したことにより、極めて高いレベルで達成している。
武装面も大幅に強化され、その名の通りZZガンダムに匹敵するほどの火力を持つ。
また、変形機構をオミットしたライトニングZに対抗し、ベース機のZII同様のウェイブライダー形態への変形も可能。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ハイパーロングライフル
・ビームサーベル×2
・変形用ボディ
・変形用スタンド接続パーツ




プロポーションをグルリと。

所々にZZらしい部分が。
兎にも角にも足の特異性が目立ちますね。
つま先なんて面の部分が存在するにも拘らず、実際には先端の点でしか接地してませんから。
踵も少し開脚しただけで外側が浮いてしまったりと、自立の安定性は非常に悪いです。





各所アップ。

関節等のグレーの部分がZIIからの流用で、装甲はまるっと新規造形。

シール使用箇所は頭、胸の緑、肩とリアの黄色、膝とふくらはぎの赤、ウイングシールド中央のグレー。
パーツ割とシール補完でほぼ完璧に近いところまでカラーリングは再現されています。



ZIIと。

脚の長さに目がいきますが、胴体もかなりコンパクトに変わってます。



ZZと。

ZZっぽさは肩や膝、ウイングシールドぐらいですかね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

2重ボールジョイント接続。

ZIIよりも首が長くなったことでクリアランスが向上し、どの方向へもかなり動かしやすくなっています。



胴の可動。

腰部がボールジョイント接続。

ここはZIIと同じで、ジョイントがグラグラなのも同様。
関節を安定させようと思うと、かなりジョイントを太らせる必要があります。



肩・腕の可動。

肩は根元が前後スイング、上腕が軸接続+上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。
ZIIと違い根元が上がらないので、上方向の可動域は狭まっています。
それ以上に辛いのはバックパックとの干渉。
悪いところまでZZを踏襲したのか、腕を前に上げるのが困難という事態に。

肘が単純スイング。

手首がボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントがボールジョイント接続。
サイドが腿側面にボールジョイント接続。
リアは基部が上下スイング、アーマー自体がスイング。




下半身の可動。

股関節は根元が前後スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
ここはZIIから変わらず。

膝が二重スイング。

足首は脚部側が前後スイング+ボールジョイント接続、足側が軸接続+前後スイング、つま先がスイング。
ZII同様にあまり動きませんが、根本的に接地性があまりにも悪すぎるので、ここの可動域はあまり重要ではないかなと。


総評。
ZIIに比べると首が動かしやすくなり、肩が動かしにくくなったのでプラスマイナス0ですかね。



この足なので立て膝はかなり辛いです。


以下、ギミックや付属品の紹介。


ビームバズーカ。

基部がボールジョイント接続、砲身がスイング。
肩と干渉しやすいですが、真っ直ぐ前に持ってこれます。



ウイングシールドはビームバズーカ外側にボールジョイト接続、下側がスイング。



センターHMキャノン。

基本は砲口が下を向いているので、ユニットごと上下を反転して差し替え。
砲身がスイングし、前に持ってくることが可能。




ハイパーロングライフル。

ハイパーなロングさです。
ボリュームがあるので、グリップは補助で腕裏への接続が持たせる際のメイン。
動かす際にも肩から腕の関節が負けがち。

銃口にはビームサーベルのクリアー刃を取り付け可能。



ビームサーベル。

ZII同様に短いビーム刃の物が2本付属。


以下、変形の紹介。


ウェイブライダーでも使用するパーツがこちら。



ZIIと同じようにMSの胴体部分が残り、変形用のボディが付属。



肩アーマーを下げ、肩前のパーツの位置を差し替え。
変形用ボディの下側に取り付け。




続いてボディに胸アーマー、サイドアーマー、リアアーマーを取り付け。
腕の外側に両脚を取り付け。
上側にはセンターHMキャノン、ビームバズーカを取り付け。








ウェイブライダー形態。

基本的な構造はZIIを踏襲していますが、デザインはかなりごちゃごちゃとしましたね。
差し替え変形なので、相変わらずカッチリとした仕上がりです。

この形態用のスタンド接続パーツが付属。


以下、適当にポージング。













MS形態のプレイバリューの方向性はZIIとは別物ですね。



BF的ZとZZ。

ライトニングZの活躍をもっと見たかったけど、この機体だとユウマらしい戦い方ができないから仕方ないか。


以上、HGBFのZZIIのレビューでした。

アイランドウォーズにおけるミナトの機体。
ZIIにZZ要素を組み込むというのは面白いアイデア。
元々ZII自体が独特なプロポーションでしたが、その比ではないモデル体型に。
ただ足のデザインはさすがに行きすぎ感が。
可動に関してはZIIより首が動かしやすくなったのは好印象。
プレイバリューは、手持ち武装がZIIより減った代わりに搭載武装が増えたので、実質同じぐらいですかね。
足にどうしても目が行きますが、キットとしてはZIIベースということもあり良い出来でした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)