HGBFから「トランジェントガンダムグレイシャー」のレビューです。


『ガンダムビルドファイターズ炎トライ』に登場するガンプラ。
アネガオオジ・リンジーの機体。
ガンプラ学園のキジマ・ウィルフリッドのトランジェントガンダムを参考に、リンジーが作り上げたガンプラ。
全身に内蔵された紫のクリスタルのパーツは、背中のコーン状のパーツで発生させた粒子を貯蔵する機能を持ち、
一般的なガンプラよりも瞬時に使用できる粒子量が多い。
また、ここに蓄えられた粒子は絶対零度に近い超低温状態にあり、「グレイシャー(氷河)」の名の通り、冷気系の技を使用する源になっている。
リンジー自身はキジマのオリジナルより強いと自負しているが、実際に両機を戦わせたことはない。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・GNパルチザンII×2
・持ち手(左右各1)
・スタンド




プロポーションをグルリと。

禍々しさ全開のトゲトゲっぷり。
全身を写すとウイングがデカすぎて。
トランジェント以上に足首が前に動かないので、接地させると脚が変なラインになってしまいます。






各所アップ。

トランジェントの流用キットですが、全身にかなりの新規造形パーツが使われています。
特徴的な大量のクリアーパーツは全て新規造形。

シール使用箇所は頭、腹、腰。
トランジェント同様に配色はシンプルなので、素組みでも十分過ぎる仕上がりです。



トランジェントと。

デザインが同じ箇所を探した方が早いほど大きく変わっています。


以下、可動範囲の紹介。


首に可動。

2重ボールジョイント接続。

頭部は新規造形なのですが、律儀にも上を向けないという悪しき構造まで引き継いでしまっています。
それ以外の可動域は全く問題ないのですが。



胴の可動。

腹部と腰部の2箇所ボールジョイント接続。

ここはトランジェントから大きな変更はないので同様の可動。



肩・腕の可動。

肩は根元が前方引き出し+ボールジョイント接続、上腕が軸接続+上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付けでスイング。
トランジェントのような胸部アーマーの可動はなく、前への可動域は少し落ちています。

肘が2重スイング。

手首がボールジョイント接続。




下半身の可動。

サイドアーマーが上下スイング+軸接続。
股関節は軸が上下スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
フロントアーマーが中央だけになったので、僅かですが腿上げがトラジェントよりもしやすくなってます。

膝は2重スイング。

足首はボールジョイント接続、つま先と踵がそれぞれスイング。
前には全くと言っていいほど動きません。


総評。
概ねトランジェント同様に動きますが、装甲が盛られている分だけ全体的に少し動かしにくく。



立て膝はこのぐらい。



トランジェント同様に首の可動域を広げるために削ってみたんですが、そもそものデザインが違うので今回はさほど改善できませんでした。


以下、ギミックや付属品の紹介。


スモーククリアのスタンドが付属。





上側のウイングは基部が軸接続。
中央のクリアーの羽根がスイング、前後に2つある羽根が2軸スイング。

下側のウイングは基部が軸接続。
羽根がボールジョイント接続、クリアー部分がスイング。




GNパルチザンII。

クリアーの刃は新規造形。
トランジェントの物のような刃の展開というギミックはありませんが、代わりに前腕に取り付けるというギミックがあります。


以下、適当にポージング。











パルチザンが背部ウイングと物凄く干渉するのが難点ですね。


以上、HGBFのグレイシャーのレビューでした。

外伝作品に登場するトランジェントガンダムグレイシャー。
他人のオリジナルガンプラを模倣するというのは、なかなかに異色の設定ですね。
トランジェントとは真逆の禍々しさ漂うカラーリングとトゲトゲ感がかなりカッコ良い。
可動面やプレイバリューはトランジェントとほぼ同様で、満足のキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)