HGAGEから「ゼイドラ」のレビューです。


『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ。
ゼハート・ガレットの搭乗機。
Xラウンダーとして本格的に覚醒を始めたゼハートのために開発された専用機。
実剣を装備するなど系譜的にはゼダスの流れを色濃く残しながらも
同時期に開発され重力化での運動性能が高く評価されたドラドの設計ノウハウが積極的に採用されている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ裏と内パケ。



付属品一覧。

・ゼイドラガン
・持ち手
・平手(左右各1)




プロポーションをグルリと。

ドラドをベースとしたヴェイガン機ではスタイリッシュな方のプロポーション。
装飾と使っている色の多さがわかりやすくエース機っぽい。

今までのヴェイガン機とは腿の構造が若干変わっており、初めて脚を閉じられるようになりました。






各所アップ。

胸部ビームバスター部と背部ウイングにクリアーパーツ。
今回は裏側に貼るシールが用意されているので、今までのように自作する必要は無いです。

色の増えたゼイドラですが今回もパーツ割+シールで素組みでもバッチリの仕上がり。



ドラドと並べて。



ライバル機。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

全く問題なく良く動きます。



胴の可動。

胸下部と腰部の二箇所ボールジョイント。

二軸可動になったので動きやすくなりました。



肩・腕の可動。

肩は根元が前後スイング、肩アーマーがボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。

肘は二重スイング。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントは中央にボールジョイント接続。

サイド(リア)アーマーはボールジョイント接続。
どっちとも言えない微妙な位置とデザインですね。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
前述のように閉じられるようにはなりましたが、開脚幅はいつも通りです。

膝は二重スイング。

足首は前後スイング+ボールジョイント接続。
つま先スイング。
カバーは後ろ側にボールジョイント接続。
足首周りは広いのですが、ボールジョイントが左右対称の普通の物なので横は大して動きません。


総評。
可動範囲はドラド+αと言った所でしょうかね。
落ちた部分は無く、一部可動部が増えたという形。



立て膝はこのぐらい。


以下、仕様や武装の紹介。


背部ウイングは軸接続+前後スイング。



いつものビームバルカンの平手。
勿論(?)サーベル刃はありません。



ゼイドラガン。

ヴェイガン機初の手持武装ということで持ち手が新規造形。
左右共通なのでどちらにも持たせられます。

劇中では銃口からビームサーベルを展開させていましたが
キットでは埋まっているのでサーベル刃を差し込むことは出来ません。
銃口の差し替えでサーベル展開を再現できるようになっていたら良かったのですが
ハッキリ言って付属品の質の悪いHGAGEのヴェイガン機にそんな期待が出来るはずも無く(苦笑




ゼイドラソード。

ゼダスのゼダスソードと全く同じです。
平手に差し込むので相変わらず全く握っていないやる気の無い状態(苦笑


以下、適当にポージング。












必殺ゼイドラキーック。


HGAGEからゼイドラのレビューでした。

第二世代におけるライバルエース機。
本体の出来の良さではヴェイガン機で一番ではないかなと。
色の多さはしっかりカバー出来てますし、多少ながら股関節の可動域も向上と。
付属品に関してはいつも通りですが。
HGAGEで出るのか知りませんがクロノスもこれなら期待できそうですね。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)