HGBFから「百万式」のレビューです。


『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場するモビルスーツ(ガンプラ)。
スドウ・シュンスケの機体。
宮里学院のスドウの為に、ガンプラ心形流サカイ・ミナトが作り上げたガンプラ。
完成度を競うアーティスティックガンプラと見まがうほどに細部まで作り込んであるが、しっかりバトル用に機体の強度対策もされている。
一部金属パーツへの置き換えや、機体表面には対ビーム塗料も使用している。
ベースとなったのは百式の系列機体であるデルタガンダム。
分離可能なバックパックには、百式の装備であるメガライダーやメガバズーカランチャーの機能を持たせている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ビームライフル
・ビームソード刃×2
・持ち手(左右各1)
・平手(左右各1)



プロポーションをグルリと。

背中にメガライダーを背負った紫の百式。
足が高くなっていることと、胴体が小さめなことでかなりのモデル体型になっています。

見ての通り背中が重いので、真っ直ぐ立たせると自立は到底不可能。





各所アップ。

キットはデルタガンダムをベースに、全身に新規造形パーツが存在しています。
百式系統なので配色はそう多くなく、シールが使われているのは頭部だけ。
素組みでも十分な仕上がりです。



デルタガンダムと。

胴体のサイズの差が顕著ですね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元が前後スイング、頭部がボールジョイント接続。

デザインの違いでデルタよりもかなり動かしやすくなっています。
厄介なアンテナもありませんし(笑



胴の可動。

腰部がボールジョイント接続。

デルタそのままですが、単純なジョイントでもちゃんと動きます。



肩・腕の可動。

肩は根元が前後スイング+軸接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。
相変わらず根元の可動が前後にしかないので、怒り肩になりにくいのが難点。
上腕の関節がデルタから変わっており、前方への可動域は狭くなった代わりに腕は上がるように。

肘は単純スイング。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントは左右連結で切り離すことでボールジョイント接続。
サイドは前後スイング、サイド前の部分が前後スイング。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
関節部分に若干手が加えられていて、開脚幅がデルタよりも広くなっています。
ただサイドアーマー前の部分が邪魔で、腿上げが90度も出来ないというデザイン状の難点が。

膝は二重スイング。
関節がデルタから若干変わっており、デルタほど深く曲げる事は出来なくなってしまいました。

足首は前後スイング+ボールジョイント接続。
足のデザインは変わってますが、可動域はデルタそのまま。


総評。
パッと見はデルタの流れを汲む百式なデザインなのですが、細部のデザイン変更に伴う可動域の違いが結構ありますね。
動かしやすくなった部分もあれば、動かしにくくなった部分も。



脚の長さに加え腿が上がり切らないので、立て膝はかなりのけぞり気味に。


以下、仕様や武装の紹介。


アームガード部分は二軸スイングで大きく動くので、武装を持つ際の干渉はありません。



ビームライフル。

配置されているランナーは違うものの、デザインはデルタのライフルそのもの。
グリップのみ新規デザイン。



ビームソード。

グリップは背部バインダーの上方側面に。
ビーム刃は日本刀状の物が2本付属。




バックパックは基部が上下スイング。
バインダーはボールジョイント接続、2つの翼が展開。
下部スラスターは軸接続+スイング。





メガライダー。

バックパックからバインダーを外し、ランディングギアを差し替えて完成。
デザインはその名の通りメガライダーの小型版。



メガフライヤー。

メガライダーにバインダーをつけたままの状態。
前方のランディングギアは折り畳めるようになっています。



機体下部後方にはグリップが存在し、劇中でも見せたぶら下がり状態を再現可能。
ただしさすがに片手だけで百万式を支えるのは出来ないので、スタンドを2つ用意する必要がありますし、
メガフライヤーをかなり高めのスタンドで浮かせないと地面についてしまいます。





メガランチャー。

メガフライヤーを武器として持たせた形態。
腰部アーマー上部のパーツの位置を変え、懸架用グリップの中央にあるジョイントで固定。
スラスターを90度曲げ、側面のグリップを握らせます。
ランディングギアはフロントアーマーに押しつけるように固定。
砲身部分は3軸可動するので、好みの位置に展開できます。


以下、適当にポージング。











これぞビルドファイターズの真骨頂というぐらい、百式の様々な要素を1つにまとめた素晴らしいアイデア機体ですね。



ギャン子両断。



スドウさんにとってのラストバトル。


以上、HGBFの百万式のレビューでした。

トライ編の地方予選決勝戦対戦チームの1機、百万式がキット化。
キットのベースはデルタガンダムということで、可動面はまぁこんなもんだろうという感じ。
このキットのメインはやはりギミックですね。
色んな用途で使えるバックパックが幅広いプレイバリューをほこっています。
トライ編では少数派な流用キットですが、十分満足の出来るキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)