HGBCから「メテオホッパー」のレビューです。


『ガンダムビルドファイターズ』に登場するメカ(ガンプラ)。
ウイングガンダムフェニーチェのサポートメカ。
一輪バイクであり、地上での高速移動を実現する。
機首部にバスターライフルカスタムを装着することで、射撃しながら走ることも可能。
サイドバインダーには、そのための大型パワータンクも装備されている。
地上での高速走行がメインだが、変形することで飛行にも対応している。
その場合フェニーチェは、“ドダイYS”のようにメテオホッパーの上に立って乗ることもある。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ横。





フォルムをグルリと。

シールが付属しないので細やかな色分けは出来ていませんが、
大まかな部分は3色成型でパーツ割りされているので、十分に見られる仕上がり。

一輪バイクですが、前方にスタンド(補助輪?)があるのでちゃんと自立します。
加えてタイヤの後方にはスタンドのような物も取り付けられていますし。
ただタイヤはフレームと一体成型なので回りません。



ハンドルは軸接続なので、左右それぞれ可動。



搭乗機への接続部分は上下スイング+伸縮。



タイヤに付いているジョイントパーツのようなスタンドは外せます。



前方のスタンドはタイヤを覆うような位置まで可動。



サイドバインダーのアーム部分は基部が2軸、中間で1軸の可動。
バインダーの接続部分はボールジョイント接続。
バインダーのウイングが可動。




付属するジョイントパーツを使用し、バスターライフルカスタムをマウント可能。
グリップを斜めにして差し込むのですが、保持力はあまり高くありません。



フェニーチェを搭乗。

股間部分でしっかり固定されているので、どんな体勢であろうとちゃんと乗れます。
脚もいい感じに納まります。


以下、適当にポージング。








足場は狭いし、固定する場所も無いので、立った状態で安定させるのはかなり困難。

一輪バイクっていうのが、いかにもアニメっぽくて面白いなと。



ヴィクトリーの方がバイクに搭乗。



サイドバインダーがオーライザーっぽく見えたので、ダブルオーライザーを乗せてました。




スタンド代わりになっているジョイントパーツみたいなのは、バックパックと共通規格。
こんな感じでサイドバインダーを取り付けてみました。

フロントカウルに当たる部分がウイングのシールドっぽいのは見て分かりますが、裏側にはグリップも取り付けられるようになってます。
ちょうどフェニーチェでは余剰パーツになってますし。
バード形態のように、バックパックにも取り付け可能。
ただサイズの関係で、ウイングのシールドをメテオホッパーに取り付けることは出来ませんでした。



ジョイントを介して、メテオホッパーごとくっ付けてみる(笑


以上、HGBCのメテオホッパーのレビューでした。

HGBCとしては、初の単品新規造形キット。
ガンプラとしては初となるバイクメカ。
フェニーチェのサポートメカなので、全般的にフェニーチェとの連動が出来るようになっているのが良いです。
搭乗機構は汎用的なので、多種多様な1/144サイズのガンプラを乗せて遊べるのもプレイバリュー豊富ですね。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)