HGから「グレンダイザー(INFINITISM)」のレビューです。


『UFOロボ グレンダイザー』に登場するロボット。
デューク・フリード(宇門大介)の搭乗機。
大介の故郷、フリード星の守護神。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ横。



付属品一覧。

・シングルハーケン×2
・ダブルハーケン用パーツ
・スクリュークラッシャーパンチ(左右各1)
・交換用肘パーツ×2
・ダブルスペイザー
・交換用機種パーツ
・本体接続パーツ
・スタンド



プロポーションをグルリと。

マジンガーZ INFINITYの流れを汲むメカメカしいデザインのグレンダイザー。





各所アップ。

関節やシルバーの部分はマジンガーZと共通。

鼻のあたり、胸にクリアーパーツ。
シール使用箇所は顔、腰。



マジンガーZと。

グレートに続き大きい。


以下、可動範囲の紹介。


首は根元が前方スイング、頭がボールジョイント接続。

どの方向へも良く動きます。



胸がボールジョイント接続+前後スイング、腰が前後スイング+軸接続。

腰が若干干渉しますが、90度回転可能。



肩は根元が前後スイング+ボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
グレートと同じぐらいの上がり方。

肘が2重スイング。
肘部分のブレードが動くので、それを利用するとこのデザインでも深く曲がります。

手首がボールジョイント接続+スイング。




股関節は軸が上下スイング+軸接続+上下スイング、腿が軸回転。
サイドアーマーがボールジョイント接続。
股関節周りもマジンガーやグレードと同じデザインなので、開脚も腿上げも問題なし。

膝が2重スイング。
後ろ側の干渉で曲がりにくい。

足首が前後スイング+ボールジョイント接続、足側が前後スイング+左右スイング。
マジンガーと同様。


総評。
可動域はマジンガーとグレートの間ぐらいといったところ。



立て膝はこのぐらい。



今回も肩、膝、足首の加工を。

膝は干渉の仕方がマジンガーとは違うので、腿の裏の方を削りました。
まぁこれでもさほど変わらなかったんですが。


以下、ギミックや付属品の紹介。


スタンドは今までと同様。
ただ今回は飛行用のスタンド接続パーツはありません。



スクリュークラッシャーパンチ。

ブレードが前に出た腕は、前腕ごと交換。
射出時の肘パーツも付属。



シングルハーケン、ダブルハーケン。

シングルのグリップ下をジョイントパーツしてダブルに。
肩の刃は外せます。





ダブルスペイザー。

キャノピーにクリアーパーツ。

マジンガーのジェットスクランダー、グレードのスクランブルダッシュの枠ということなんでしょうね。





グレンダイザーと合体するには、腰後ろにジョイントパーツを取り付け。
接続位置が2つあり、少し上に位置をずらせます。
ダブルスペイザーは合体状態では機首パーツを短い物に交換。


以下、適当にポージング。

















ダブルスペイザーのおかげでプレイバリューが広がってますね。



プラモでもこの3体が並べられるとは。


以上、HGのグレンダイザーのレビューでした。

マジンガーZ INFINITYのメカデザインを担当した柳瀬敬之氏が、INFINITYシリーズの流れを汲むINFINITISMプロジェクトでデザインしたグレンダイザー。
マジンガーやグレート同様のメカメカしいデザインがカッコいいですね。
キットとしての出来も同様で、ジェットスクランダーやスクランブルダッシュの立ち位置でダブルスペイザーを用意してくれたおかげでプレイバリューも広い。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)