HGから「ゴウザウラー」のレビューです。


『熱血最強ゴウザウラー』に登場するロボット。
峯崎拳一、立花浩美、朝岡しのぶをメインとした春風小学校6年2組の生徒の搭乗機。
マッハプテラ、ランドステゴ、サンダーブラキオの3体のロボが熱血合体した形態。
春風小の校舎に融合しているため、機内には学校の設備が存在する。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ザウラーブレード
・ザウラーシールド
・角
・交換用腰アーマー(左右各1)
・持ち手(左右各1)
・サンダーブラキオ頭
・保管用パーツ






ザウラージェット。

説明書の順番的にはまずここから組み立てる形になっています。
ゴウザウラーの飛行形態みたいなものなので、かなりのボリューム。

機首にクリアーパーツ。
機首の青いラインがシール。



ザウラーロボへの分離にはここまで分解。





マッハプテラ。

頭を起こし、ウイングを前後反転し形を整える。
ゴウザウラーの腕になる部分を変形して脚に。

額部分にクリアーパーツ。




ランドステゴ。

機首を外し、4本の脚を展開。
機首は尻尾に。
背中に折りたたんだザウラーシールドを取り付け。

額、背びれにクリアーパーツ。



マッハプテラと。




サンダーブラキオ。

ゴウザウラーのつま先を外し、砲身を展開。
4本の脚を下ろし、専用の頭パーツを取り付け。

額にクリアーパーツ。
これだけ頭が専用パーツなのですが、関節は一切ありません。



マッハプテラと。


以下、ゴウザウラーの紹介。



変形はザウラージェットから。

一度背中のパーツを外し、ゴウザウラーの頭を起こす(ザウラージェットの機種は余剰パーツ)
角を差し替え。
脚を伸ばし、砲身を完全に畳む。
肩アーマーを起こし、腕を回し手を取り付け。




ゴウザウラー。

スタイリッシュさとマッシブさが混在したプロポーションですね。






各所アップ。

額、胸にクリアパーツ。
シール使用箇所は頭、胸、腰。
胸のクリアーパーツ内のシールは2タイプ付属。



MGガンダムと。

1/300と言えども十分な大きさ。
特に大きな翼で横幅が。



首がボールジョイント接続。

ジョイント1つなのでさほど動きません。



腰は構造上は完全固定。
ただ股関節から腹に貫いている接続軸の長さに余裕があるので、腹と腰アーマーの接続を外すことで疑似的に腰を回すことなら可能。



肩は根元が前方引き出し+軸接続、上腕が前後スイング+上下スイング+軸回転。
肩アーマーが上下スイング。
根元の可動が前にしかないので怒り肩にしにくいのですが、いちおう腕を前に向けた際に少し肩が上げられるような関節はあります。

肘が2重スイング。

手首がスイング+ボールジョイント接続。



フロントアーマーが左右連結の中央切り離しでボールジョイント接続。
サイドアーマーがボールジョイント接続。

サイドのボールジョイントがかなりキツイので、調整しないと軸が折れる。




股関節は軸が前後スイング+ボールジョイント接続+上下スイング、腿が軸回転。
サイドアーマーの角度を変えることで開脚幅は大きく広がります。
腿上げは90度までは上がりません。

膝が2重スイング。

足首がボールジョイント接続、踵とつま先がスイング。
前後はともかく、横は絶望的に動きません。
まぁ大きな足なので、ベタ接地できなくても自立性は高いですが。


総評。
物足りない部分もチラホラありますが、合体ロボとしてはまぁ十分に動く方なのかなと。



立て膝はこのぐらい。



サイドアーマーはアニメの形状の物が付属。



ザウラーバンカー。

上下差し替えで展開。



ザウラーブレード。

鍔にクリアーパーツ。
かなりのボリューム感です。



ザウラーシールド。

ランドステゴの背びれを開いてグリップを取り付け。
持ち手の形状が複雑で、持たせる際の分解&組み立てが地味に面倒。



余剰になるパーツをまとめておけるパーツが付属。


以下、適当にポージング。















組み立てる途中で腰が回らないことに気付いたときは焦りましたが、なんとか回せてよかったです。
腰が回るのと回らないのではポージングの自由度に天と地ほどの差があるので。


以上、HGのゴウザウラーのレビューでした。

旧ホビー事業部のガンプラ以外のプラモでは珍しい、合体ロボのゴウザウラー。
差し替えを多用しているので、どの形態もカッチリとした出来でストレスなく楽しめますね。
メインのゴウザウラーはなかなかのボリューム感で、スタイリッシュさとマッシブさを兼ね備えたカッコいいプロポーション。
動かしにくい部分もありつつも、可動面もそれなりにしっかりしてます。
武装も揃っており、プレイバリューも問題なし。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)