HGAGEから「Gエグゼス」のレビューです。


『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ。
ウルフ・エニアクルの搭乗機。
ウルフが旧知の間柄であるマッドーナ工房に依頼して開発したMS。
量産型MSシャルドールを基に設計されているが
機体性能や外装はウルフが持ち出したガンダムのデータを参考にしている。
性能だけでなく武装もドッズライフルと同等の威力を持つビームライフルに
バクトをも切り裂くビームサーベルと強力な物を装備している。

ではレビューは下からどうぞ。





パケ横。



付属品一覧。

・ビームライフル
・ビームサーベル刃×2
・シールド
・平手(左1)



プロポーションをグルリと。

AGEと同じくイラストよりもスタイリッシュなプロポーションですね。
同じくHG版の方が好みだったり。







各所アップ。

目やセンサーはシールがありますが
今回はその部分はライトグリーンの成型色で作られています。

機体各所の黒いアクセント部分は全てシールが付属しており
素組みでの色の再現はほぼ完璧に仕上がります。

キットの構造も比較的良く、正面からは合わせ目が見えません。



AGEと並べて。
共にHGで頭身が高くなっているのですが、それでも足の長さとか機体ごとの特色が出てますね。



前搭乗機と並べて。
一般機のデザインを考えると、肩とかバックパックはウルフの好みが出てるという感じでしょうかね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

襟足の干渉で若干上を向きにくいですが、それ以外は十分すぎる可動域。



胴の可動。

腹部ボールジョイン接続、腰部ボールジョイント接続。

AGE同様に可動域を広げるには若干ジョイントを抜き気味に。



肩・腕の可動。

肩は根元が上下スイング+前後スイング、上腕が軸接続+上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。
AGEほどではないですが根元でスイング出来るので怒り肩にしやすいです。

肘は二重スイング。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントは中央連結の分割可能なボールジョイント接続。
ただいつもと違い切り離すとジョイントがスカスカで保持力皆無になってしまいます。
切り離す際はボールを太らせることが必須。

サイドはボールジョイント接続。

リアは固定。





下半身の可動。

股関節は軸が前後スイング+上下スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
開脚は特に問題なく可能。

膝は二重スイング。
膝アーマーは関節に残る形。

足首は軸接続+前後スイング+ボールジョイント接続+左右スイング。
AGEほどでないしろ接地は良いです。


総評。
AGEのデータをにしたという設定そのままに関節構造はAGEと基本的に同じですね。
あとはデザインの都合でAGEよりも若干狭くなっている程度。
これだけ動けば十分です。


腿が短めで立て膝は少し辛い。


以下、仕様や武装の紹介。


バックパックは左右それぞれボールジョイント接続で可動。



サイドアーマーはミサイルポッドになっているということで弾頭が存在。





ビームライフル。

持たせる際は一度手の甲を外す必要があります。
フォアグリップが可動。
スコープにはシール付属。

腰裏へのマウントにはライフルのジョイントを起こし、腰のカバーを下げると言うギミック。



ビームサーベル。

サーベル刃は二本付属。




シールド。

グリップを握らせて更に腕のジョイントに接続というかなり独特な持たせ方になっています。
AGE同様に腕のカバー部は回るので角度変更が可能。
ジェノアスカスタム同様にウルフのパーソナルマークのシール付属。



フル装備。


以下、適当にポージング。













ウルフファング!
命名しちゃってる感じがなんともゲーム参戦向きですね(笑


以上、HGAGEのGエグゼスのレビューでした。

標準的なMSタイプの機体なのでHGAGEですから非常に良い仕上がり。
造形面にキット構成、色分けと一切問題はありませんし
可動面も十分なほどに動くと。
特に足りていない付属品も無く、まさに非の打ち所の無い完成度といったところ。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)