HGAWから「ガンダムダブルエックス」のレビューです。


『機動新世紀ガンダムX』に登場するモビルスーツ。
主人公ガロード・ランの搭乗機。
新連邦軍が人工島ゾンダーエプタで開発したMS。
第7次宇宙戦争でジャミルが搭乗したガンダムXのデータが使用されており、
ニュータイプによる初回起動を必要とせずサテライトシステムが起動可能であった。
サテライトシステムはリフレクターの大型化、新放熱システムの採用による冷却効率の向上などしてエネルギー容量が増大した、サテライトシステムMk-IIを搭載。
従来の2倍以上の出力を得ることとなり、サテライトキャノンは砲身を増設したツインサテライトキャノンに変更された。
ツインサテライトキャノンは肩部にマウントされる方式になり、両腕で支えることなく発射可能となっている。
ガロードがゾンダーエプタから奪取し、以後ガロードの搭乗機となる。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・DX専用ビームライフル
・ハイパービームソード刃×2
・ディフェンスプレート
・持ち手(右1)




プロポーションをグルリと。

イラストのイメージに近い、非常にシンプルなプロポーションにまとまっています。
ギミックの都合上、黄色のラジエータープレートがそのまま見えてしまってはいますが。







各所アップ。

胸部にクリアーパーツ。
内部にホイルシールを貼るのですが、付属しているのが正面のみと少し残念なことに。
特に大きい下側の側面が目立つので、余白から切り出して補完しておきました。

色分けはパーツ割りとシール補完により素組みでも十分な見栄えですが、足の甲の黄色い部分は真っ白。
あとサイズの都合か、額の赤い部分もパーツ割りはされておらずシール補完になっています。



エックスと。

発売時期は大分ずれましたけど、エックスもそんな古いわけではないので並べても特に問題なし。



ROBOT魂と。

シンプルなHGと比べると、ROBOT魂はアレンジ利いてますね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

襟足が干渉してはいますが、上は十分に向けます。
それ以外の可動も十分。



胴の可動。

腹部と腰部の二箇所ボールジョイント接続。

ウイング、ビルドストライクとキツキツでしたが、今回は腹部が緩く上半身が若干ブレやすい。
腰部の方は特に調整の必要の無いちょうど良い感じ。
可動域は従来通りで、引き出せば大きく動きます。




肩・腕の可動。

肩は根元が前後スイング+ボールジョイント接続、上腕が軸接続+上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。
ROBOT魂のように制限を受けることも無く、腕はちゃんと上がります。
ただ肩アーマーとバックパックの間のクリアランスがあまり無く、腕を前方へ上げると思いっきり干渉してしまいます。

肘は二重スイング。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントは中央分割可能でボールジョイント接続。
サイドは軸接続+上下スイング。
リアは固定。





下半身の可動。

股関節は軸が左右スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
開脚に腿上げと優秀。

膝は二重スイング。

足首は前後スイング+ボールジョイント接続。
カバーは足首側面にボールジョイント接続。
ウイング、ビルドストライクとは異なり、左右スイングは出来なくなっています。
まぁボールジョイントだけでも動きますけどね。


総評。
最新の関節構造が採用されているので、エックスよりも肘と股関節がかなり動くようになりました。
それ以外の可動も十分。



立て膝はこのぐらい。


以下、仕様や武装の紹介。




ツインサテライトキャノン。

砲身は基部がボールジョイント接続+スイング。
通常時から180度回転し、前方へ展開。
砲身を伸ばし、肩アーマーからマウントパーツを起こして挟み込みます。
普通に展開するとちょうど並行に。
マウントパーツはしっかりとハマってはいないので、左右へもある程度は自由が利きます。



リフレクターは基部が軸接続+前後スイング。
下と中央がそれぞれ展開。
エックス同様にブツブツがビッシリと入った造形になっており、ホイルシールも付属。



腕部と脚部のラジエータープレートは差し替え無しで展開。
連動などはしていないので、2枚のプレートとカバーを自分で位置調節します。



DX専用バスターライフル。

ウイングやビルドストライクとは異なり、右のみ専用の持ち手が付属。
上部の紺部分はシールによる再現。



ハイパービームソード。

グリップはサイドアーマーから外して持たせます。
ビーム刃はエックスよりは大きいものの、やっぱりハイパーなイメージには少し物足りない。



ディフェンスプレート。

肘側面に取り付け、ジョイントは軸接続。
取り付け位置が固定なので、取り回しは微妙です。


以下、適当にポージング。









ROBOT魂よりも股関節が動かしやすくていいですね。



エックスとダブルエックスが再びこうやって同シリーズで揃うなんて。


以上、HGAWのダブルエックスのレビューでした。

ディバイダーから遅れること3年弱、オールガンダムプロジェクトにより立体化されたダブルエックス。
最新のHGフォーマットにより、エックスを上回る仕上がりとなりました。
可動は十分ですし、特徴的なツインサテライトキャノンのギミックも完備と、非常に満足の出来るキットでした。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)