HGAGEから「Gバウンサー」のレビューです。


『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ。
ウルフ・エニアクルの搭乗機。
アデルと同様の経緯で開発された機体。
ガンダムAGE-1の機体構造を参考に基本フレームなどが設計されているが
アデルで採用されたパーツ換装を可能とするウェアシステムはオミットされ
AGE-1スパローを基にしたスピード重視の仕様で固定されている。
部隊長や熟練者用に配備されていたものに
ウルフ独自のカスタマイズを加えることによって完成した。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・ドッズライフル
・ビームサーベル刃×2
・シールド
・握り手(左1)



プロポーションをグルリと。

脚部はスパローそのままなのですが特に違和感無くまとまってるなと。
背中がスッキリしている機体が多いAGEシリーズですが今回はボリュームあります。







各所アップ。

脚部はスパローの流用ではなくGバウンサーとして新規ランナーになっています。
デザインそのものも新規造形。

今回もシールで色分けの補完はバッチリ。
胸の黒い部分までシールを貼るようになっていますし。
目はGエグゼスと同じくライトグリーン成型になってます。



開発経緯が同じらしいアデルと、脚の元のスパロー。



ウルフ搭乗機を並べてみる。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

今回あっちこっち干渉しててあまり動いてくれません。
横を向く際はギリギリで襟の上に顎を乗せることは可能ですが、アデルのように襟を越えることは出来ません。



胴の可動。

腹部と腰部の二箇所ボールジョイント接続。

ここの動き方はいつも通り。



肩・腕の可動。

肩は根元が上下スイング+前後スイング、上腕が軸接続+上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕を挟む形で取り付け。

肘は二重スイング。

手首はボールジョイント接続。



腰部アーマーの可動。

フロントは中央連結の分割可能なボールジョイント接続。
サイドはボールジョイント接続。
リアは上下スイング。





下半身の可動。

股関節は軸が上下スイング+前後スイング、腿が軸接続+上下スイング+軸回転。
スパローそのままなので腿は90度上がりません。

膝は二重スイング。

足首は軸接続+前後スイング、ボールジョイント接続+左右スイング。
スパローから関節が増設されたのですが
足の左右スイングの幅が狭く正直可動域はそんなに変わってません。


総評。
概ねの関節はHGAGEの連邦機体らしい動き方。
ただデザインの都合で首が動きにくいのが残念。
あとせっかく関節が増えたのに結局変わっていない足も。



スパローの脚は立て膝が特に難しい。


以下、仕様や武装の紹介。


背中のスラスターはボールジョイント接続。
外側の二枚が開きます。



スパローと同じく膝にはニードルガン。
武装一覧に無いんですけどどんな設定なんですかね。




ドッズライフル。

銃身下部に謎の溝があるんですが今後何かしらの拡張可能?

アデル同様にリアアーマーにマウントが可能。



ビームサーベル。

グリップはサイドアーマーとAGE1やアデルと同じ配置に。
サーベル刃は二本付属。




シールド。

今回も接続部の袖は差し替えで回転可能。

シグルブレイドは着脱可能で手に持たせられます。
刃はクリアー成型。

ちなみにウルフ機と言えばシールドにマーキングでしたが
この機体はシールドそのものがウルフマークを模しているそうで。
こういう遊び心は嫌いじゃないですね。



フル装備。


以下、適当にポージング。









背中のスラスターが肩や腕と若干干渉しますね。




アデルとバックパックが統一規格で交換可能。
この状態のアデルがアデルIIみたいな感じで第三世代に正式採用されてたりして(笑



新生ディーヴァ隊。


以上、HGAGEのGバウンサーのレビューでした。

脚はスパローながら細かなデザインの違いを新規造形。
スパローではシール対応だったシグルブレイドもクリアー成型と
今回はなかなか力の入った仕上がりでしたね。
可動面もデザイン上の制限を除けば問題ないですし。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)