HGAGEから「バクト」のレビューです。


『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ。
重装甲タイプのUEのMS型。
電磁装甲らしきものが採用されており、ガンダムAGE-1のドッズライフルさえも跳ね返す。
同系統にあると思われるガフラン、ゼダスを上回るパワーを有し
胸部ビームスパイクなど近接戦闘に特化した装備が施されている。
飛行形態への変形も可能で、重装備ゆえの航続力の不安を解消している。

ではレビューは下からどうぞ。





パケ横。



付属品一覧。

・平手(左右各1)

最早定番と化してますね(笑




プロポーションをグルリと。

今までのUE機体と違い足元ズッシリでバランスよく感じます。

今回は体がしっかりしているので尻尾の重量は全く問題なく自立可能。







各所アップ。

今回も顔は上下被せる方式で目の部分が扱いやすいです。

胸部のビームスパイク部はクリアーパーツ。
シールは上から貼る形に。
クリアーイエローなんですが裏が暗くて全然目立ちませんね。
ここはゼダスのような形だとよかった。



第一世代登場のUE機体全揃い?


以下、可動範囲の紹介。



首の可動。

根元前後スイング+頭部接続が二重ボールジョイント。

デザインが似通っているので動き方はガフラン同様ですね。
首と背中が繋がっている点も同じ。



胴の可動。

胸下部ボールジョイント、腰部ボールジョイント。

胸は動かないに等しいです。
腰はガフランよりも大分動かしやすい。



肩・腕の可動。

肩は根元前後スイング、肩アーマーがボールジョイント接続、上腕上下スイング+軸回転。
動き方はガフランよりもゼダスに近いです。

肘は二重スイング。

手首はボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
ガッシリしているのでさすがにUE機体では一番動きにくいです。

膝は二重スイング。
ゼダスと違いちゃんと曲がるように戻ってます。

足首は後方スイング+ボールジョイント。
足の動き方はそこそこですが、広めの裾が接地するようにすると派手なポージングで安定しやすかったり。


総評。
デザイン上ガフランより動きにくくなった部分が存在していますが
正直前のゼダスよりは明らかに動いてくれてます。
重武装タイプでこれだけ動けばまぁなんとかなりますね。


立て膝は問題なく。


以下、仕様や武装の紹介。


羽は根元スイング、中間部分がボールジョイント接続。
ボール部分が比較的自由に動くので今までのUE機体の羽の中で一番扱いやすい。



ビームバルカンの銃口付きの平手はいつものことなのですが
何故か今回は通常の手まで平手になってしまってます。
銃口が埋まっている程度で大して違いもしないのでここは握り手で良かったのでは?



尻尾は根元が軸接続+上下スイング、中間でスイング+引き出し有スイング。
可動の仕方はガフラン同様です。
相変わらず構えるようの持ち手が無いので添えるだけ。
ビームバルカン銃口の無い平手ならまだ近づけますが大して変わりありません。





首を上げ、頭部を開き顎を下げる。
脚部装甲を前後展開し足首を倒す。
尻尾を後方へ伸ばす。
腕を前へ向け、羽を展開。




バクト飛行形態。

上半身はガフラン系統なのですが
下半身はスラスター展開のような形状だけで変形かと言われると?


以下、適当にポージング。











手もそうなのですがビームサーベルも頑なに付属しませんでしたね。
あとビームスパイクの再現が出来ないのが残念。
まぁあんなもん立体物でやれという方が無茶ですか(笑



ジェノアスを痛めつけている所にタイタス参上。


以上、HGAGEのバクトのレビューでした。

UEのMS型の第三弾。
基本的には満足点・不満点もいつも通りといったところです。
ただ可動に関してはゼダスを経過しているのでこれだけ動いてくれてよかったなと。

これで第一世代のUE機体の立体化は終わったわけですが
第二世代がUEなのか知りませんがどんな形になるんでしょうね。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)