figmaから「キリト」のレビューです。


『ソードアート・オンライン』に登場。
主人公、桐ヶ谷和人のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」におけるアバター。
ゲーム内でもトップクラスの実力を持ち、基本装備は盾無しの片手剣。
全プレイヤー中最速の反応速度を持ち、ユニークスキル「二刀流」を獲得する。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。



付属品一覧。

・エリュシデータ
・エリュシデータ用鞘
・エリュシデータ用エフェクトパーツ
・ダークリパルサー
・ダークリパルサー用鞘
・ダークリパルサー用エフェクトパーツ
・鞘用ベルトA
・鞘用ベルトB
・交換用顔A
・交換用顔B
・持ち手A(左右各1)
・持ち手B(左右各1)
・平手(左右各1)
・スタンド
・収納袋



プロポーションをグルリと。

女性素体と変わらない細身なプロポーションですが、元々ガッシリした体系ではないので問題ないですね。





各所アップ。

目はプリント済み。
顎から頬にかけてのラインがあまりにもふっくらし過ぎで、どうにも顔が野暮ったい・・・。

コートの上半身部分はかなり柔らかめの軟質素材。
ズボンの股上部分は軟質素材で別パーツ。
顔と違い、服装の造形や塗装は良好。



適当に並べる。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

スイングジョイントで軸接続。

全方向に良く動きます。



胴の可動。

腰部がボールジョイント接続。

反らせる事はあまり出来ません。
回転は制限なし。



肩・腕の可動。

肩(上腕)がスイングジョイントでボールジョイント接続。
コートの肩あたりに切れ込みがあるおかげで、上方向へ腕を上げやすくなっています。
前方への可動は厳しいですが。

肘はスイングジョイントで軸接続。

手首は軸接続+スイング。
全交換手首にスイングあります。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続、腿が軸回転。
造形上の違いなのか、左右で開脚幅が異なっています。
左脚の方でも十分に開くので問題ありませんけどね。
腿上げは90度ほど。

膝はスイングジョイントで軸接続。

足首はスイングジョイントで軸接続。
ブーツ上部は軟質素材で足から独立しており、足の可動に影響が無いようになっています。

総評。
全身がしっかりとした服に包まれているというデザインを考慮すると、可動域は十分に取られている方ではないかなと。
特に「ここが動かなくて不便」という部分も無いですし。



立て膝はこのぐらい。


以下、仕様や武装関係の紹介。


交換用の顔は叫び顔とヘタレ顔が付属。

叫び顔は口元の感じや頬のふっくら感で、微妙に迫力に欠けますね。
逆にヘタレ顔はテストショットに比べると、可愛らしさみたいなのが欠けたような。



コートの裾は左右に分かれて、それぞれスイングジョイント接続で動かせます。



エリュシデータ。

刀身って普通に黒だったはず(苦笑
塗装がツヤありのテカテカなので、いまいち金属らしい質感がありません。
塗装精度も比較的雑。

持ち手は角度の浅い物が付属。



ダークリパルサー。

エリュシデータに比べると塗装は良好。
こちらもツヤありですが、まぁデザイン的にエリュシデータほどの違和感は無いですかね。

グリップが別成型で接着されているのですが、そのせいで持たせる際に折ってしまいそうで怖い。



鞘はエリュシデータ単体、二刀流時の両方に対応。
ベルトに鞘を通す形で、ベルト自体も軸接続で回るので、位置調節は自由に利きます。



エリュシデータ、ダークリパルサーそれぞれのエフェクトパーツが付属。

見事に分厚いプラスチックの板です。
それ故にかなり重く、手首関節がとても耐えられずグルッと回ってしまい使い勝手が最悪。
成型上の分割線の主張が強く、グラデーションも薄いと見た目的にも残念な作り。

板状の残像エフェクトなら、PET素材の薄い物とかではダメだったんですかね。


以下、適当にポージング。














ヘタレ顔は単体で使うには微妙ですね。

エフェクトパーツを使うのがほんとうにしんどかったです。
二刀流ではもう使うの止めようかとも思いましたけど、なんか負けた気がするので意地で(笑


以上、figmaのキリトのレビューでした。

今回は全体的に雑な部分が目立ちましたね。
兎にも角にも顔に違和感だらけ。
女性的な顔立ちという設定を意識しすぎてグダグダになってしまった、という感じですかね。
剣の造形も今までのfigmaから考えると雑さが目立ちますし、エフェクトは完全なる失敗作。
首から下の造形や可動がしっかりしてくれていたので、まだ良かったなと。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)