フレームアームズから「マガツキ・崩天」のレビューです。


『フレームアームズ』に登場するフレームアームズ。
第二次プラント突入作戦において確認されたZ0シリーズの攻撃特化型のバリエーション機。
D型(マガツキ)をベースにしつつも、各部に増設された推進器と強力な火器によって、その性質は全く逆のものへと変貌している。

ではレビューは下からどうぞ。





パケ横。



付属品一覧。

・キョウテン
・オオトリ
・テンカイ+鞘(左右各1)
・サツガ+鞘(左右各1)
・武装ジョイントパーツ(左右各2)
・オオトリ用ジョイントパーツ(左右各1)
・持ち手(左右各1)
・平手(左右各1)



今回もこの素体から組み上げ。
この時点で肩アーマーは変わっています。




プロポーションをグルリと。

鎧武者だったマガツキに、更に陣羽織が追加された感じのデザイン。






各所アップ。

キットはマガツキの成型色違いが丸ごと入っており、そこに追加装備のランナーが追加。

機体各部にクリアーパーツ。
本体のカラーリング再現などはマガツキ準拠。
新規造形の肩アーマーはパーツ割りはザックリしていますが、いちおう金成型も使われています。



マガツキと。

脇の隙間が無くなり、脚部も厚みが出ているので、全体的によりマッシブになった印象。



基本的な可動域はマガツキを参考にして下さい。

肩はアーマーの違いでマガツキよりも上がらなくなっています。

肩前後のイオンブラスターはボールジョイント接続。
前は下の金色部分、後は基部がそれぞれにスイング。
ボールジョイントが小さく外れやすい。



脚部のイオンブラスターは軸接続。



肩側面のイオンブースターはスイングジョイントで軸接続。




連装式ベリルショットランチャー<キョウテン>

クリアパーツを使用。
赤い部分は中央のみパーツ割り再現。

砲身が展開し、弓のような形状に。

かなり重たい武器なので、片手で構えるのは結構厳しいです。
真っ直ぐ前に構えるぐらいならなんとかなりますが。




ベリルショットカノン<オオトリ>

2色成型。
写真では右手に持たせていますが、いちおうこの形状は左手用です。
側面のエネルギータンクのような部分は着脱可能で、右側面に取り付けることも可能。
ついでにマウントパーツも両方に付属。

砲口下にはサツガの刃を取り付けられるのですが、そのままではプラプラで話しになりませんでした。



戦術迫撃刀<テンカイ>、戦術要撃刀<サツガ>

マガツキに付属した2つの刀はそのまま付属。



マガツキ同様に武装は背部にマウント可能。
左端にオオトリをマウントするのが基本形態。
勿論、マガツキと同じ配置にも可能。


以下、適当にポージング。











肩のデザイン変更でどうしてもマガツキよりは動かしにくいですね。
元々マガツキ自体が動かしやすいデザインとは言えないですし。
それでも立て膝にオオトリを両手で構えるみたいな事は出来ました。



攻撃型のG型、防御型のD型。
見た目的には完全に隊長機と一般機ですけど。


以上、マガツキ崩天のレビューでした。

マガツキのバリエーション機。
同梱されている物はそのままなので、単純にボリュームアップした内容。
新規造形の追加装備はマガツキという機体にマッチしていてカッコ良い。
武装も2種類の射撃武装と、近接武装だけだったマガツキのプレイバリューを高めています。
マガツキ自体が出来の良いキットなので、当然こちらも非常に高い満足度。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)