S.H.Figuartsから「仮面ライダードライブ タイプスピード」のレビューです。


『仮面ライダードライブ』に登場する仮面ライダー。
主人公:泊進ノ介が、ドライブドライバーとシフトブレス、シフトスピードのシフトカーを用いて変身した、ドライブの基本形態。
スピードに優れ、素早さを活かした格闘戦を得意とする。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。

付属品が少ないからか、物凄くコンパクトなパッケージになっています。



付属品一覧。

・平手A(左右各1)
・平手B(左右各1)



プロポーションをグルリと。

フィギュアーツスタイルの良好なプロポーション。






各所アップ。

目のマルチハイビームアイ、後頭部にクリアーパーツ。
マスクの造形が非常に細かいのですが、エンブレムなどキレイに作りこまれています。
頬のパイプの焼けたような色合いもグラデ塗装で再現。

胴体のタイヤはゴムのような軟質素材で作られており質感良し。
スーツ背面の特徴的なモールドもビッシリと入っています。
塗装精度はうちのは若干塗装飛びが見られました。

ドライブドライバーの造形や塗装も良好。
ディスプレイは印刷済み。
右腰のシフトカーはクリアー製。
左腕シフトブレスのシフトタイプスピードも、小さいながらちゃんと塗装されています。



鎧武と。

鎧武は従来のアーツライダーでは少し大きめだったのですが、ドライブは更に身長高め。


下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元がボールジョイント接続、頭部が二重ボールジョイント接続。

構造自体は良く動くのですが、左側はタイヤが思いっきり干渉します。
真っ直ぐ下を向くことですら頭が傾いてしまう程に。
タイヤの影響の無い右側での可動は優秀。



胴の可動。

胸部がボールジョイント接続+前後スイング、腰部がボールジョイント接続。

個体差か分かりませんが、どちらのボールジョイントもかなりユルかったです。
可動域自体は広いのですが。
回転はかなりギチギチで、バックルを前に向けたまま回そうとするとキツイ。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕が上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕の上にボールジョイント接続。
肩アーマーの可動があまり考慮されておらず、腕を上に上げるのにかなり干渉します。

肘は二重スイング。
デザインの干渉であまり深く曲がりません。

手首はスイングジョイントでボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節は前後スイング+上下スイング、腿が軸回転。
右腰のホルダーはかなり融通が利くので、左脚同様に開脚が可能。

膝は二重スイング。

足首は軸接続+前後スイング+左右スイング、つま先がスイング。


総評。
タイヤの干渉問題はともかく、肩アーマーはもう少し可動に気を使って欲しかったなと。
それ以外の可動域は問題なし。
ただ胴関節の緩さは勘弁して欲しい。



立て膝はこのぐらい。


以下、仕様や付属品の紹介。


胸のタイヤは取り外し可能。



ディスプレイ部分の交換の為、バックルは着脱が可能。

ホルダーのシフトカーは全て着脱可能。
撮り忘れましたが、左腕シフトブレスのシフトカーも着脱可能。
どちらも保持力はそれなりにありますが、それでも全く外れないわけではないので紛失は注意が必要。



初回特典のマックスフレアセット。




タイヤはホイール状態から付属。
さすがにタイプスピードのタイアとは違いプラ製です。
ホイールはスタンド接続穴が存在。

タイヤを前後に分割し、胴体に取り付け可能。
前後で規格が違うので、うっかり間違えて取り付けてしまう事はありません。



マックスフレア状態のディスプレイが付属。

シフトブレス装着時のマックスフレアも付属。
本体付属の物と同じクリアー製。



炎エフェクトが付属。
これは魂エフェクトの「BURNING FLAME」の延長炎パーツの色変えになっています。
腕や脚に挟む形で取り付け。
ただ左腕はシフトブレスがあるので取り付けにくいし、干渉でシフトカーが落ちてしまいがち。


以下、適当にポージング。











お馴染みブレイドのキックエフェクトを使用。
本体と同じ色なのでマッチしてますね。








手元に良い感じの炎弾エフェクトが無かった。
そういえばゴッドのエフェクトセットに付属したエフェクトならピッタリだったのかな。




DXトライドロンで雰囲気だけ。
シートにもちょうど良いサイズで座れました。
フィギュアーツ版は高すぎて手が出ないので、自分はこれで十分。
ライダーキックの後ろに置く事も考えたのですが、撮影スペース的に無理だった(笑



警察の赤い仮面ライダー。

こうして見るとフィギュアーツのクオリティも格段に上がったなぁと。
そして身長も高くなった。


以上、フィギュアーツのタイプスピードのレビューでした。

シリーズ最新作ドライブから、主人公ドライブのタイプスピードが立体化。
鎧武から続きフィギュアとしての仕上がりが非常に良好。
可動面は概ね良いのですが、あまり可動を優先していない肩や、ユルすぎる胴関節はちょっと頂けない。
プレイバリューはハンドル剣とドア銃がそれぞれ別フォームに付属されているので、付属品が平手しか存在せず低いと言わざるを得ないです。
初回特典という形でマックスフレアがあるので良かったですが、それが無ければ厳しいかも。
造形には満足、それ以外の点は決して良いとは言い切れないという感じの評価。


 

ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)