男型のKBT型メダロット。
頭部・・・ミサイル (うつ)ミサイル
右腕・・・リボルバー (うつ)ライフル
左腕・・・サブマシンガン (ねらいうち)ガトリング
脚部・・・オチツカー にきゃくタイプ。

コトブキヤのメタビーは出典がDS版とハッキリしていたのですが
このD-Arts版は詳しい出典作品が不明。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。



付属品一覧。

・マシンガンエフェクト
・弾丸エフェクトA
・弾丸エフェクトB
・交換用顔A
・交換用顔B
・メダル
・平手(左右各1)



プロポーションをグルリと。

出典が不明なのでプロポーションのベースがどの作品なのかも不明。
ただティンペットにそのまま装甲を乗せたような雰囲気かなと。
肩の筒などカラーリングはアニメ版のイメージ?






各所アップ。

目はクリアーパーツを使用。
目の形が少し四角すぎる感じ。

肘関節、膝関節、足がダイキャスト製。

塗装は間接部を除いて全塗装で、白以外はメタリック調。
精度は足が若干汚い点以外は問題なし。



サイズはD-Artsシリーズの中では一番小さいです。
高さだけなら極魂シリーズと同じぐらい。

コトブキヤ版と比べると大分プロポーション違いますね。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

ボールジョイント接続。

単純な可動なので範囲はそこそこ。



胴の可動。

腰部ボールジョイント接続。

首に続いて単純可動なのでそこそこ。



肩・腕の可動。

肩はボールジョイント接続、上腕上下スイング+軸回転。
肩アーマーはジョイント上部に取り付けられており可動。

肘はスイング+ボールジョイント。

手首はアレイ型二重ボールジョイント接続。





下半身の可動。

股関節は軸前後スイング+ボールジョイント接続。
ただしボールジョイントが若干緩め。
腰の装甲は前後がそれぞれ可動するようになっています。

膝は二重関節。

足首は前後スイング+ボールジョイント。
つま先スイング。
横へはそれほど触れませんが、大きい足にダイキャスト製なので多少無理な開き方でも安定します。


総じてシンプルな関節構造が多いので劇的に動くというほどではありませんが
メダロットというデザインの中では十分すぎるぐらい動くのではないかなと。
首はもう一つボールジョイントを追加してもらいたかったですが。


立て膝はこんな感じで可能。


以下、仕様や武装関係の紹介。


睨みつけた顔と非起動時の2種類の顔が付属。
内部も作りこまれてます。



背部メダルハッチは開閉可能。
メダルも付属していますが、細かいデザインは省略。



肩の筒はスイングジョイントで可動するようになっています。
まぁ動いたからどうというものでもありませんが(笑




クリアー成型のマシンガンエフェクトと弾丸エフェクトが付属。
エフェクトは動かして表情付けが可能で、弾丸エフェクトは2種類付属。
エフェクトは一番大きい物だけにすることも出来、リボルバーの銃口にも取り付け可能。



メダロットと言えば自由な組み換えですが
胴と肩はボールジョイントなので簡単に分解可能。
いちおう首や股関節も外せますけどね。


以下、適当にポージング。













以上、D-Artsのメタビーのレビューでした。

メダロットシリーズ第一弾ですがなかなか安心できるクオリティだったかなと。
造形面は好き嫌いが分かれそうですけど、個人的にはマッシブすぎなブキヤ版よりも好きかもしれません。
可動面はプロポーションを崩さずにと考えると十分な可動。
ただメダロットのデザインとこのサイズで関節にダイキャストを使う理由が微妙にわかりませんが(苦笑
エフェクトに関してはミサイルが何も無いのが残念。
まぁその点に関してはブキヤもミサイルはあるけど腕は無しでしたしお互い様?(笑

今後はロクショウを初めとしてGB版の機体が充実していきそうな感じ。
組み換えの出来るメダロットですからどんどん商品化していって欲しいものです。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)