COMPOSITE Ver.Kaから「テムジン」のレビューです。


『電脳戦機バーチャロン』に登場するバーチャロイド。
人類初の量産型バーチャロイドとして開発された第1世代VR。
安定した高い汎用性で常に戦場の主役として活躍し
バーチャロイドとして確固たる地位を築き第2世代以降も血筋が途絶えることは無かった。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ裏と内パケ。



付属品一覧。

・MPBL-7mk2-d
・MPBL-7mk3
・ビームフィールド再現パーツ
・パワーボム
・軟質素材アンテナ
・ディスク
・持ち手(左右各1)
・平手(左右各1)
・スタンド一式



プロポーションをグルリと。

元々バーチャロイドはカトキハジメによるデザインなので前2つと違い違和感は全くありませんね。
非常にカッコいいです。









各所アップ。

バイザーや各部のセンサーにクリアーパーツ。
頭部アンテナはデフォルトが硬質素材、軟質素材に交換可能。
成型色の部分は無く全身塗装済み。
白部分はパールホワイト。

塗装は細かくハミ出しなどの問題も特にありません。
COMPOSITEシリーズらしく全身にマーキングもビッシリと。



サイズはCOMPOSITE標準サイズ。
シンプルな分若干小さく見えたりしますが。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

根元と頭部接続の二箇所ボールジョイント。

上はいいのですが下がほとんど向けません。



胴の可動。

胸下部と腹部の二箇所ボールジョイント。

二重ボールジョイントですがデザインの都合でほとんど動きません。




肩・腕の可動。

肩はボールジョイント、上腕上下スイング+軸回転。
肩アーマーは上腕上部にボールジョイント接続。

肘は単純スイング。

手首はボールジョイント。





下半身の可動。

フロント、サイドアーマー共にボールジョイント。

股関節は軸上下スイング+ボールジョイント、腿軸回転。
軸可動のおかげで開脚に腿上げと良く動くようになってます。

膝は二重関節。

足首はアレイ型の二重ボールジョイントで接続。
つま先スイング。
カバーは独立してます。


総じて堅実に各関節が動いてくれます。
前回のグレンラガンは何故かスイングジョイント連発でしたが今回は普通の間接に。
総合的にはテムジンの立体物でダントツの可動範囲なんじゃないでしょうか。


立て膝は辛い。


以下、仕様や武装関係の紹介。



いつもの印刷済みスタンドが付属。

スタンド接続穴は背中、腰、股下の3箇所。
背中とかVコンバーターが邪魔で全く使えないのに何故開けた(苦笑



Vコンバーターは開閉可能。
サイドのスラスター(?)部分はボールジョイント可動。

内部に取り付けるディスクが付属してます。
もちろんディスクを取り付けた状態で閉めることも可能。



パワーボム。

平手に接続穴が開いており持たせることが可能になっています。



MPBL-7mk2-d。

センサー部分にクリアーパーツ。

グリップに持ち手の形状、手首関節としっかりと保持可能。




MPBL-7mk3。

こちらもmk2同様にしっかりと保持可能。

刀身に被せるビームフィールド再現パーツが付属。
エフェクトだけで20cmもの長さのボリュームです。
プラ成型であったり各関節が固めに設定されていることで補助しなくても構えることが可能。


以下、適当にポージング。
















以上、COMPOSITEのテムジンのレビューでした。

アルビオンは第1弾らしくまだシリーズとして未完成な部分がチラホラ。
グレンラガンは可動面にスイング多様と謎の仕様。
そして第3弾のテムジンですがようやくちゃんと仕上がりになったなと。
当たり前ですがカトキデザインが映える機体に良い質感。
可動面も「アクションフィギュア」と大きく打ち出せるようなレベル。
付属品も十分に付属と文句をつける部分がほぼ見当たりません。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)