BB戦士から「ガンダムAGE-FX」のレビューです。


『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ。
主人公キオ・アスノの搭乗機。
ガンダムAGE-3を改修し、Xラウンダー用の特殊武器である”Cファンネル”を装備した「ガンダム」の究極進化形。
FXとは”Follow X-rounder”の略。
ファンネルは、それ自体が敵に突撃してダメージを与える他、ビームなどを弾く盾としても使うことが出来る。
無線誘導されるこの装備の採用は、AGE-3とガンダムレギルスとの戦いにおいて、
AGEシステムがヴェイガン製のXラウンダー用装備である”ビット”の有用性を認めたからであるとも言われている。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。





プロポーションをグルリと。

Cファンネルは全てクリアーパーツ。

色分けはパーツ割とシールで大体はカバーしてますが、Cファンネルの青い部分は無し。
あと額などの青と紫の細かな色の違いはありません。



AGE3、レギルスと並べて。



HG版と並べて。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。



胴の可動。

腰部が左右スイング+ボールジョイント接続。

前のレギルスと違い、構造がシンプルなので十分に動きます。




肩・腕の可動。

肩は根元がボールジョイント接続、肩アーマーがボールジョイント接続、上腕が肩アーマー下部にボールジョイント接続。
Cファンネル基部が固定なので、肩(腕)はあまり上がりません。

肘は単純スイング。

手首がボールジョイント接続。





下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
気のせいか今回股関節が抜けやすいような。
フロントアーマーがあるので腿は上がりません。

足首はボールジョイント接続。


総評。
デザイン上の制限を除けば、最近のBB戦士の可動です。


以下、仕様や武装の紹介。





今までやってきたので、今回もヘルメット交換を。



コアファイターは分離できます。



全身のCファンネルは全て着脱可能。
サイズや取り付けの関係で、4種類の形状になってます。
ただあくまで外れるだけで、HGのようなスタンドは付属しないので、Cファンネルを飛ばして飾ることは出来ません。

Cファンネルの取り付け位置以外(脚部等)にも同様の溝があることを考えると、バーストモードも織り込み済みということでしょうか。




スタングルライフル、ダイダルバズーカ。

グリップ下部を外して持たせます。
フォアグリップは展開状態で固定ですが、前後にスイングは出来ます。
先端パーツを差し替えてチャージモード。

更に上下からパーツを被せることでダイダルバズーカに。


以下、適当にポージング。








BB戦士のCファンネルを飛ばすのはしんどいので、HGからそのまま拝借。




そっちだけコアファイターに顔と武器付いてるのかよっ。
とコメディタッチで(笑



AGE一家大集合。
これであとはグランサとダークハウンドですか。
コミックワールドにも出てきているので、いつか立体化して欲しいものです。
グランサはちゃんと髭付きの顔があると尚良し(笑


以上、BB戦士のAGEFXのレビューでした。

最大の特徴であるCファンネルは全てクリアパーツで作られているので、見た目は華やかな仕上がりになっています。
BB戦士はサイズの関係で特にCファンネルの主張が大きいですし。
付属品は可もなく不可もなく最低限といったところ。
せっかく着脱できるCファンネルの活用が出来ないのが残念です。
FXはファンネルこそがメインなので、そこで遊べないのはBB戦士としてどうなんだろうと。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)