BB戦士から「ガンダムAGE-3」のレビューです。


『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ。
主人公キオ・アスノの搭乗機。
連邦軍司令官の地位を退いたフリットが独自に開発を進め、孫であるキオに託した。
AGE1、AGE2のウェアシステムとは異なり、
頭部とバックパックからなるコアファイターと、胴体を形成する換装パーツが合体することでMSを構成する。
Gセプターと合体するノーマル、Gホッパーと合体するフォートレス、Gバイパーと合体するオービタルの3形態を持つ。

ではレビューは下からどうぞ。




パケ横。



付属品一覧。

・シグマシスライフル
・F用肩部(左右各1)
・F用腕部パーツ(左右各1)
・F用腰部
・F用脚部(左右各1)
・シグマシスロングキャノン
・O用肩部(左右各1)
・O用腕部パーツ(左右各1)
・O用腰部
・O用脚部(左右各1)
・ハンガー





プロポーションをグルリと。

目のシールは今までどおりに瞳の有無を選択可能。

今回もパーツ割りは細かく、手の甲や足首側面など細かい所までシール対応。



AGE3世代を並べて。



HG版と並べて。


以下、可動範囲の紹介。


首の可動。

二重ボールジョイント接続。

後頭部がバックパックとぶつかりますが、十分な可動域は確保されてます。



胴の可動。

腰部が左右スイング+ボールジョイント接続。

今回は左右スイング幅は狭く、ほぼボールジョイントのみ。




肩・腕の可動。

肩は根元がボールジョイント接続、肩アーマーがボールジョイント接続、上腕がアーマー下部にボールジョイント接続。
今回はアーマーと頭部が干渉しやすく上げにくいです。

肘は単純スイング。

手首はボールジョイント接続。




下半身の可動。

股関節はボールジョイント接続。
フロントアーマーのデザイン上、AGE2ほどは脚が上がらないです。

足首はボールジョイント接続。
変形機構でつま先がスイング。


総評。
動かしてて引っかかるかなと感じるのは肩ですかね。
まぁ動かないというわけではないので問題はありませんが。


以下、仕様や武装の紹介。



今回もヘルメット交換が可能。



シグマシスライフル。

グリップを外して手に持たせてからライフルを取り付けます。

グリップの取り付け位置を変えることでバックパックにマウント可能。
リアルデザインと違い腰の可動に影響を与えません。




分離には頭部、胸部、バックパックを取り外し。
頭部+首ジョイントは余剰パーツになります。

本体の方は胸部を上げ、肩のプレートを縦一直線に、腕部パーツを前方へ差し替え。
キャノピーの位置を変え、つま先を伸ばして、シグマシスライフルをマウント時のように取り付け。




コアファイター。

ザックリした構造ですが、上から見る分には十分です。





Gセプター。

こちらもSDサイズっぽく割とまとまってるかなと。

コアファイターと共にスタンドで飛ばしにくいのが欠点といえば欠点。


以下、フォートレスの紹介。




プロポーションをグルリと。

腕の白い部分と手首、股関節周りが共通で、あとはフォートレス用パーツに差し替えます。

腿周りが白くないことを除けば十分な色分けかなと。



可動面では腕のシグマシスキャノンが干渉して腕を少し上げにくいです。
特筆するほどの変更点はそのぐらいですかね。
あとは変形機構の違いでつま先のスイングがありません。



肩のシグマシスキャノンはボールジョイント接続ですが、上げるか回すかの縦横の可動。



こちらの変形時はシグマシスキャノンが全て真っ直ぐ向くように、肩と腕の位置を調節します。





Gホッパー。

Gセプターと違い現時点ではリアルサイズをじっくり見ていないのでなんとも。
ただ左右から砲門が飛び出している感じがAGE2ダブルバレットを思い出す(笑


以下、オービタルの紹介。




プロポーションをグルリと。

組み替え手順はフォートレス同様ですが、こちらは袖部分がノーマルと共通です。

肩にフロントアーマーとシール対応がしっかりしていて素組みでも十分に見れます。



肩は横に固定のプレートがあるので、必然的に上腕の上がり幅は固定。
と言ってもさほど支障が無いほどの角度ではありますが。

大きく違うのは足の構造ですね。
つま先が踵にボールジョイント接続されています。
オービタルの特徴である移動時のつま先を伸ばした状態は、つま先を脚側に差し替えます。



シグマシスロングキャノン。

持たせ方はシグマシスキャノンと同様。





Gバイパー。

変形手順はノーマルとほぼ同様。

Gホッパー同様にリアルサイズをきちんと見ていないのでなんとも。
ただ3種の中で一番、飛行形態っぽいフォルムで好きです。






BB戦士オリジナルで余剰パーツを保管するハンガーが付属。
ノーマル、フォートレス、オービタルのパーツをそれぞれの組み合わせでまとめられます。
唯一これに乗らないのは変形時に余る頭部だけですね。


以下、適当にポージング。













3ウェアあるのでいいですが、ビームサーベルが1本でもあると尚良かったかなと。



AGE3版全部乗せ。
ウェアの構造上、今までで一番あり得ない組み換えですけどね(笑
ゲームだとこんなのもアリ?



ハンガーにまとめたパーツが支援機っぽくなったので乗せてみる。



じいちゃん、とうさん、ぼっちゃん。



AGE1と脚、AGE2の腕をくっ付けてみる。
個人的にこれかなり気に入ってます(笑


以上、BB戦士のAGE3のレビューでした。

再び3ウェアに戻ったAGE3ですが、今回は腕を使いまわすことによりPC303ランナーが1枚で済み、
AGE1の時のような関節が足らなくなるというような問題は解消。
色分けも全ウェアともしっかりしており、3ウェアとも文句の無い仕上がりになっています。
変形機構やオリジナルのパーツをまとめるハンガーも良く、同価格ということも含め3機の中で満足度は一番ですね。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)