バンダイから「チョッパーロボ2号 チョッパーウイング」のレビューです。


バンダイから発売された『ONE PIECE』のオリジナルキットシリーズ。
チョッパーロボを構成する機体の2号機。

ではレビューは下からどうぞ。



パケ横。



シールはこんな感じ。




飛行士チョッパー。

立ちと座りの2種類付属。
デザインの違いで、1弾のチョッパーよりもシール量は少なめ。
ただ今回は角がシール再現に。
両状態で頭部を交換可能。





チョッパーウイング。

細かなカラーリングはシールで補完されているので、素組みだけで十分な仕上がり。



チョッパーと。



チョッパータンクと。





首は根元が上下スイング+軸接続、頭部がボールジョイント接続。
首の形状が上に反っているので、下を向く事はかなり苦手。

下あごが開閉。
覗きこむとシール補完できない関節部が目立ちます。



胴がスイング。



翼は軸接続+上下スイング。



脚は軸接続、足首がボールジョイント接続。
足首は横にも当然曲がりますが、脚が広げられないのでその方向への可動は意味が無いですね。



簡単なスタンドが付属。

付属のジョイントパーツを使えば、汎用的なスタンドも使用可能。



座り姿のチョッパーが搭乗可能。
さすがに操縦桿は握れません。


以下、合体関連の紹介。



チョッパーロボ合体用の変形。

胴体を真下に下げ、首を真後ろに倒す。
翼を前方へ折り畳む。
上と下にそれぞれジョイントパーツを取りつけ。



ちなみにチョッパーウイング時に使用しないジョイントパーツは、スタンドに保管可能。



チョッパータンクとの合体。

それぞれ写真まで分解します。



チョッパーウイングの脚を左右反転して上向きに取りつけ。
チョッパータンクの刻蹄キャノンをお尻側に取り付け。

チョッパータンクの中央ブロックを介して、チョッパーウイングの下に無限軌道を取りつけ。

外した翼は、側面に取り付けます。





チョッパーフライト。

チョッパウイングの下にチョッパータンクがくっ付いたようなデザイン。



チョッパーフライトには別形態も存在。

チョッパーウイングの首と翼を取り外し、写真のように構成したチョッパータンク(チョッパーロボ)の頭部を取りつけ。





頭が大きすぎて、なんとも不気味な形態です(笑


以下、適当にポージング。









チョッパーウイングの頭部の方はともかく、チョッパーロボの頭部の方は何だかよく分からないですね(笑


以上、バンダイのチョッパーウイングのレビューでした。

チョッパーロボ2号機は水鳥型のメカ。
1号機のタンクとは違い動かせる部分も多いので、プレイバリューは上がっている感じ。
2つ目からは組み換え合体も出来るのでよりプレイバリューがあります。


ブログ記事元へ(別窓)
TOPページへ(別窓)